大阪市・京都市他のSOHO近郊にて2019年(1月中旬)~プログラミング言語C,C++によるシステム開発・ソフト制作の受託開発を本格スタート、集中しての一ヶ月間は3冊の本と睨めっこを覚悟~PR

PR2019年(1月中旬)~大阪・京都にてプログラミング言語C,C++によるシステム開発・ソフト制作の受託開発を本格始動[大阪市・京都市他のSOHO近郊]させるべく3冊のC++の本に集中の一ヶ月間
下記3冊のC++の本でこれより一ヶ月間集中してソフト開発言語C++を習得し・・・2019年(1月中旬)~大阪市・京都市他のSOHO[京都府亀岡市]近郊にてシステム開発・ソフト制作の受託開発を本格始動させます!

 新・明解C++入門
著者 :柴田 望洋
発行所:SBクリエイティブ株式会社


やさしいC++ 第5版
著者 :高橋麻奈
発行所:SBクリエイティブ株式会社
 新版・明解C++中級編
著者 :柴田 望洋
発行所:SBクリエイティブ株式会社

一昔前にはC言語の図書数冊を真剣になって参考にし覚えたもの。
今はC言語の本に代わり・・これ等、3冊のC++言語の書籍で改めてC++に挑戦です。 結構レベルが高く奥深い!ですね。
或るレベルまで身に付けたら、システム開発分野でのプログラミング能力も相当にレベルUP出来そうです。

2019年(1月中旬)~大阪・京都にてプログラミング言語 C, C++によるシステム開発・ソフト制作の受託開発 を本格始動させるべく・・これより約一ヶ月間、上記の3冊のC++言語の書籍に集中して

尚、LINUX の有望性を感じていてPC[パーソナルコンピューター]内にはUbuntuをインストール済み! 更にはWindows稼働ホストOSにて気楽にLINUX習得にと仮想マシン環境も・・・
それにWindowsのWSL機能もインストール済みなんですが、当面のC++開発環境は[Windows OS] + [統合開発環境(IDE): Eclipse] + [CDTプラグイン]で頑張って行こうと・・・

システム開発・ソフト制作のソフト工務店エネシスポート2019年(1月中旬)~大阪・京都にて
プログラミング言語 C, C++による
システム開発・ソフト制作の受託開発
システム開発・ソフト制作のソフト工務店エネシスポート

小規模?零細規模?なるSOHOでの開発現場ですが結構、自由度高い! 一昔前には各種OS・各種開発言語・各分野向けに対応しておりましたのでソコソコの対応力は有ろうかと・・・
アセンブラ, BASIC, COBOL, FORTRAN, C 他
汎用機, ミニコンピュータ, スーパーコンピュータ, ワークステーション, パーソナルコンピューター, シーケンサー

まして今は必要となる開発環境を極めて安価に、また知りたい情報もインターネット上で得られるし・・・

SOHOスタイルでの受託にしても案件マッチング・マーケット?も有ろうかと・・・期待しています・・・

恐らくはソコソコの品質の成果物を低コストで開発・制作出来るのでは?と自認しております。 先ずはお試し有れ!!

口コミで話題 エネシスポート運営WEBサイト集 おすすめ

ソフト開発以外にも 今では、ざっと数えて30もの各種タイプのWEBサイト群を運営しています。 (次のページを御参照ください)

足の痛みと高血圧の更なる血圧上昇が・・パソコン画面との睨めっこはするも編集作業を進める気力無くて暫く御無沙汰

ここ2週間程、右足全体に痛みが走り合わせる様に元々高目の高血圧が驚く程の上昇で高原状態のまま推移、オマケに寝床で横になる姿勢が一番辛くて一分と堪えられないで起き上がり座椅子に座りてパソコン画面とずっと睨めっこする”お姿”は傍目には何時もと変わらずなんでしょうが当人の置かれた身体状況及び体調はコントロール出来ない足の痛みに耐えかね・・ただ茫然と・・いと苦し!・・こんな文語?表現~1割くらいでも認められるでしょうか? 又しても零点でしょうか? モノは考え様、マイナス点で無くばオーライとしよう・・・

兎に角、飛び込んだ先の整形外科で先ずは高すぎる高血圧だと言うことか求めて出された痛み止めが効かず・・ネットサーフィンは出来ても、サイト構築作業まで行う気力も消え失せてしまう痛みの辛さ。

と言っても現時点では紹介先の病院での検査・診察の3回にわたる予約を待つ身でゴザイマス。

漸く右足の痛みが我慢できるまでに和らいで来たのでサイトのメンテナンス作業を・・・

久し振りの投稿です。 以前から予告はされてましたがCMSのWordPressが新バージョン5.0 で登場! 早速にバージョンアップ作業を済ませました。
複数のサイトを運営していますが独自ドメイン下、WordPress にて運営中のブログだけで5サイトも・・・その全部のバージョンアップ作業を済ませたばかり!

今回の新バージョンから新スタイルのエディタに変更になっていまして当分は使用方法を確認しつつの試行が続きます・・慣れるまでは編集作業のスピードも落ちてしまいそう。
ただ編集の際の自由度は増している感じです。