「大阪府」カテゴリーアーカイブ

大阪府・京都府でシステム開発・ソフト制作、課題テーマ色々。前提条件のLinux環境+GUI機能を実現。WindowsとLinuxのシームレスな協調稼働で効率良いC,C++アプリ開発で生産性向上を

年の方も加齢を重ね?数えたら相当な数字になります
十の位だけで数えて指折りすると両手の指もスグに足らなくなりそう
世間一般様におかれましては、もういい加減”悟りの境地“かと存じます

悲しいかな!当方・小生は全く余裕が無く・・何とかIT/PCの進化に出来るだけキャッチアップしてライフワーク(Life Work)に活かそうかと・・

何度か呟いておりますが、近い将来の可能性・ライフスタイル(Life Style)を考えるに当面の課題・テーマとして次の項目が・・・

当面の 課題テーマ

タッチタイピング (ブラインドタッチ)

C++
IDE(統合開発環境)

DB(データベース)
Linux (コマンド、ツール etc)
Python
正規表現
Documentation (ドキュメント作成)
Presentation (プレゼンテーション)

復習・習得・上達 目指して頑張れ!

サイトグループでの情報発信ですが
住宅リフォーム関連より、最近は近々スタート予定のシステム・ソフト関連のソフトウェア開発・制作にまつわる記事・コンテンツが多くなっております。 通称「ソフト開発」サイトにて関連情報を・・・

ソフトウェア開発 関連情報サイトの新設も姉妹サイト群との相互PR?効果も有ってか順調に推移して・・自画自賛・・と言えば、罰が当たりそうですが当初想定を遙かに超えた健闘ぶりでゴザイマス
他の媒体に費用をかける訳にも行かず、最後で唯一の可能性を信じてのWEBサイト新設・・・営業PRはこれに限ると・・・

さて上記の「当面の 課題テーマ」には直接の記載は有りませんが、IT/PC環境の整備・向上は前提条件とした上でのこと

日本時間で実質、Windows 10 Fall Creators Update 公開初日に長時間にわたる試行錯誤の上でOS更新完了
その後の使用感は安定感が増した印象が・・安心できるような感じ・・これが反転しないよう願うばかり・・・
他に新機能・改善機能も多いようですが、日常的な使用面では大きな変化は・・・

Windows版Linux が正式に取り込まれたこと・・上記の


C++
IDE(統合開発環境)
DB(データベース)
Linux (コマンド、ツール etc)
Python
正規表現
Documentation (ドキュメント作成)
Presentation (プレゼンテーション)

の課題テーマの多くの点で強力な助っ人になりそう・・デス
従来のWindowsに加えてLINUXを介在させた開発環境(システム開発・ソフト制作)が構築できる前提でのソフトウェア開発業務展開でしたので現実になるとは・・・・
勿論、色んな面でのチューニングや習得など多くの新たな課題・問題点は発生して来るでしょうが・・それらは追々、その都度の対応で・・・

昨日は前半でWindows版Linuxをインストールした
以前のベータ版での種々の試行錯誤を体験していたので呆気ないほどの簡単操作で且つ信頼性を期待出来るLinux環境が構築出来ました
正式版ゆえの安心感・信頼感は持っています。
今回はベータ版の時と同じくディストリビューションはUuntu
入手方法が Windowsストア より一般的なアプリケーションと同様な感覚で・・・すこぶるシンプルでスムースに! こりゃ~良かんべ!
(一時の、あの難儀さは何処へ行っちゃったの?)
しかも他のLinuxも幾つか同様にサポートされることに・・openSUSE 等


先ずはインストール出来たUbuntu に若干のチューニングを施して試して見た・・動く、動いてくれる、素直だねぇ~、もうビックリ

先日、買い求めた日経Linux を参考に正式サポート対象外のGUI環境構築に挑戦! 以前にはGUI環境構築は出来なくとも仕方無い
CUI環境だけでもLINUXの活用は大きなメリットあり・・残念なるが・・・との懸念もあっという間に吹っ飛んだ!
我がパソコンに春が来た!何っ?巷では”食欲の秋”とか言っているゾ! こころは・・食欲は要らない・・気持ちは満腹!
動き辛い寒いに待ち望んでいた、動き易い希望を秘めたの到来だ

Windows とシームレスに共存するUbuntu(Linux) 上でLXterminalxeyes が動いたのを確認出来ました

Ubuntu(Linux) 上でxeyes が動いた
Ubuntu(Linux) 上でxeyes が動いた

大きな可能性を秘めたLinux の環境・世界に
Windows+Linux のシームレスな連携活用
幾多の試練が現れようと更なる向上を目指して・・


確かに先々、色んな難題がやってきそう・・例えば早速に
現に処理速度が・・・従来に比して動きが鈍くなって来た、当然ながら・・
だって従来のWindows 10 の巨大?なシステム、そのウィンドウ管理システムが動いて来た限られたメモリ空間に新たにLinuxのXウィンドウ管理システムが入り込んでメモリを横取り・・
しかもシームレスな稼働の為にオーバーヘッドが・・・狭くなったメモリ空間での協調の為のやりとりが・・・
更に統合開発環境(IDE)やら更なるプログラム群の同時稼働となれば・・心配では有るが今更メモリ増設は無理

一昔前のハードウェア・スペックから見ると、Windows+Linuxが透過的に同時に動くことになった事実に驚くしか・・

どうしても無理なら機能を削って行けばいいだけの事!
そうだ、制約を一つずつ乗り越えて行けばノウハウの蓄積にもなるか?
今から先々を心配するのは新顔システムさんに悪いわヨ・・そうだネ

大阪府・京都府

コンピュータ システム応用ソフトウェア開発
(ソフト制作・システム開発)業務展開、主に受託スタイルで

集中しての準備期間は年内の残された2ヶ月!

linux, C, C++, Python, IDE

工務店+ソフト⇒ソフト工務店
エネシスポート

システム開発・ソフト制作の(ソフト工務店)エネシスポート2018年(平成30)~(予定準備中)
システム開発・ソフト制作の受託開発

システム開発・ソフト制作の受託開発

Windows10の大型アップデート公開直後の更新作業はスンナリと行かず一時は総選挙の開票結果を待つ立候補者と同じ”まな板の鯉”の心境で再挑戦を!少しクライアント当選確率が高くなってから

この秋、待望のWindows 10 大型アップデート

Windows 10 Fall Creators Update

Fall Creators Update
Fall Creators Update へようこそ

待望の・・ここまで来れば・・

が公開され、早速・・初日に更新作業を完了させてホッとしました。

Fall_Creators_Updateへようこそ・・ダウンロードして紆余曲折、一時は断念も覚悟しつつ試行錯誤。結局10時間ほど忍耐?の賜物?遂に更新完了!

終わってみて正直ホッとしたは当然なれど、一時は断念も覚悟したり・・
2017/10/17 に一般公開との事前のアナウンスは聞いていて数日前からソワソワしてたは誰だ!
当日も朝から特別な思いで?待機して「Windowsの設定」 > 「更新とセキュリティ」 > 「Windows Update」、更新状態・・[更新プログラムのチェック]で何度も新しい更新案内が表示されないか気を揉んでおりました。 でも昼になり夕方、夜になっても一向に現れないではないか!
遂にネットで同様な気持ちで待ちあぐねている方のアップ情報は無いかと・・・少しヒントになる情報が・・
事前の公式発表?の2017/10/17公開・・・は、あくまで提供元(マイクロソフトさん)の現地?時間~米国時間?でのこと
従い、公開開始の時間帯によっては日本国内では18日にズレ込むかも・・待とう!
日付が変わり、18日の午前1時頃まで何とか頑張って待ってました。
やはり公開はまだでしたネ
もう眠気もさして来たし、毎度の大型アップデートでは更新作業に長時間にわたり緊張しつつ神経を集中して進める羽目に・・・体験だった。
仮に今、ダウンロード可能になっても大事な更新作業をスンナリと続ける状態では無い・・・さすがにオツカレだったらしく座ったまま寝込む。

目を覚ましたは午前3時45分だったか? あれっ、寝てしまった!
目の前のパソコン画面で例の「更新プログラムのチェック」をクリックすると、待望のメッセージが・・・”更新プログラムを利用できます
・・・ ”Windows 10、バージョン1709の機能更新プログラム
勿論、早速に更新作業に入る

暫くして、何度か遭遇?している敬遠したい事象に・・・
問題が発生~PCを再起動する必要が~自動的に再起動・・
何故か通常なら一旦スタートしたダウンロード処理が問題発生に・・
詮索しても手の施しようが無い・・あまりにも見えない分らないところでの事象発生・・・情報収集云々も毎度のこと、それが直接的に対処してくれる訳でも無い筈も・・・
一つ二つ考えられるは、全世界で膨大な数のユーザー向けへの一斉サービス提供・・・それも公開直後に・・・
恐らくはサーバー側の容量・ネット回線能力を超えてのクライアントが集中するからかも・・・その状況下でも公開直後に其れなりの反応は有った!のは、さすが見事と見るべきか? 尤も当方の分がスンナリ済めば最高!
実は、その後も同様な事象が・・中には、従来の他OSのインストールや数々のバージョンアップや大型アップデートを経験して来た案件と比べても進行が極端に遅く感じられ、後から見るとイイところまで進みながら自己都合で自主的?に中断したり・・それが為か、ますます混乱したり・・・

サーバー側の能力、ネット回線能力のネックからかも・・ならば一番に込み合う公開直後を避けて一週間前後の待期期間を置いた後に再挑戦・更新作業を試みようかとも実際、考えたり・・

迷いながら試行錯誤を続けた・・・若干だけ・・・気分的に?少しだけ軽くスムースに落ちること無く進んで行くような・・・
それに進行があまりにも時間がかかり過ぎて異常現象だと勘違いして強制中止したステップも後にはマンザラでもない・・あの際の極端に遅く見えた処理は正常過程だったんだと・・反省したり・・・

確かに過去、何度もインストールや更新作業を経験して来ましたが、実務や日常的な使い方と言うより習得の為、ノウハウ取得の為だったりで対象のデータ量は殆ど無し・・一方、日常的に利用している今回のWindows10は確かにデータ量は多い!
特別な関心を写真・映像に持っているとは思わずも、幾多のWEBサイトの関連データは多い・・・何故か2~4重に収録したイメージファイル群も多い
或いは、アプリの新設・仕様変更でのファイル収録先や構成の変更に関わる内部処理に結構多くの時間を要していたのだろうか
この通り着実に処理は進んでいます・・と、こまめな進行状況表示が有れば気を揉むのも和らぐユーザさんも多かろうかと


“問題発生”やらの強制再起動も含め14~15回ほどのPC再起動を繰り返す試行錯誤に陥ったものの実質、公開初日にて更新完了なり
当分は、このWindows 10環境を活用したい

尚、今回のWindows 10 Fall Creators Updateにて一番に期待したのはWindows版Linuxが正式機能として初登場すること

これに関しては、機会を改めてアップします・・・

工務店+ソフト⇒ソフト工務店
エネシスポート

システム開発・ソフト制作の(ソフト工務店)エネシスポート2018年(平成30)~(予定準備中)
システム開発・ソフト制作の受託開発

システム開発・ソフト制作の受託開発

京都府のSOHO工務店~IT活用をベースにコスト低減・IT技術向上等の観点で自社専用シミュレーション・アプリの社内開発+WEBサイト構築運営。新たに大阪府も視野にシステム開発・ソフト制作

大阪府・京都府でシステム開発・ソフト制作業務面についてのミニ・プチ考察

住宅リフォーム業務には営業力が重要で有ることは住宅リフォーム営業社員としての日常活動で身に染みて納得。今一つのレベルなのは認識すれど断念どころかマイペース・スタイルで企画行動出来るならとの思いは徐々に強まって行く。
足らざる分は満たして行く必要が・・無理なれば一般的には別の領域からカバーしてくれる面を取り入れ補充、総合的な営業力向上を目指そうと・・一味違う営業スタイルでモチベーションでやって行くなら境遇に応じての業務展開も可能と考えるに至りました。
従い長期間かけて太陽光発電システムにおける発電量予測シミュレーションのアプリケーション・ソフト等を自己流ながら自力で作成・・尤も、自己流と言えど過去には種々の状況・環境下でのソフトウェア開発(システム開発・ソフト制作)の実務経験が色々有りましたので。
ただコンピュータ教育機関による指導は受けて無かったと言う点で・・本格的な?自己流!

== プログラミング・コーディング スタイル(自己流) ==

最初の就職先にて配属前の部門別新人教育なるEDP概略研修、更に遅れてのCOBOLでの事務処理(帳票作成)プログラム開発の数カ月は有りましたが・・
あの頃に力説されたは、事務処理アプリケーションにて段階的な”大中小“計の集計処理の仕方、それをフローチャートで図式化して机上デバッグを漏らさずに行い事前バグ出しを徹底して行うこと
今みたいに直接に専用PC・端末に打ち込みつつ編集しIDEなりのデバッグ環境で自由に開発出来た訳でも無い。 兎に角、フローチャートの重要性を口酸っぱく聞いたような思い出が・・
それ以外のALGOL, アセンブラ, COBOL, FORTRAN, PL/M, BASIC,C など実務での開発業務でも新規OS・新規開発言語の習得も独学でのスタートだった
何でも有り?の電子計算機がらみで先ずは卒論にて関わったALGOL
コーディングシートに記入してのプログラミング、そしてシート上での机上デバッグ、それ以降は計算機室内の予約を入れたパンチャーの方による紙テープへのプログラム内容の穿孔、さらに電子計算機によるコンパイラ処理・アセンブラ処理へと進んでいたのでは?
当時は計算機室内での処理実態を見ることは無かった。 別世界??
キーボード入力作業も全くの自己流・・タッチタイピングの真逆スタイルの右手人差し指の一本釣り・・皮肉の一つでも言ってやりたいヨ。
右手人差し指だけでは可哀そうだし変なコリや神経痛にもなりかねないだろう。
せめて三分の一は反対側、左手人差し指だけで打鍵してバランスを取りなはれ!と言ってやりたい。 左手一本指打鍵法は”世界の王さん“に悪いと思うことも有って未だやってません。

== ウェブ(WEB)サイトの構築、運営・運用(自己流) ==

住宅リフォーム及びソフトウェア開発の業務PRには専らウェブサイトにて。 以前は何度かプロバイダを変えて提供サービスのホームページやブログを運営していました
一時期は二つのプロバイダでホームページを立ち上げたことも・・・
ここまで大きく展開出来たはオリジナル・ドメイン(独自ドメイン)取得して以前と比べ殆ど制約無い状況でサイト構築運営が可能になったから・・容量制限を気にせず比較的スンナリとサブドメイン追加が可能でジャンル別に又は細分化してのグループサイト群が新設出来た次第
現サイトグループも当初は(統合版)メインホームページ・サイトの単一サイトに住宅リフォーム関連ほか”旅の思い出”・”旅の写真”を詰め込んでしまい結局は焦点がボヤケてしまい細分化する方向に・・やはり詰め込み過ぎず程々に分かり易く見易くジャンル別のテーマが存在して且つ、モチベーションを持ち続けられることが肝要?みたいな・・少しばかり要点が・・
因みに未だ進化を目指して随時のコンテンツ編集(追加・チューニングなど)を継続して行くならボリューム面からの効果も期待出来るかと・・
観光・旅先情報~旅・宿・飲食・温泉・観光情報など器なるサイト・ページの設置は有っても多くのWEBサイトの管理運営で手が回らなかったり・・・そんな状況下でもソコソコの表示位置を得られたり・・
当面は新設の「ソフト開発」サイトの立上げ・運営やソフトウェア開発の実務も控えております。
もう一段、落ち着くまでは旅・宿・飲食・温泉・観光情報などのコンテンツ追加は徐々に!

ソフトウェア開発・住宅リフォーム・ウェブサイト群の構築運営の連携作業で前へ!


当面の 課題テーマ

タッチタイピング (ブラインドタッチ)

C++
IDE(統合開発環境)

DB(データベース)
Linux (コマンド、ツール etc)
Python
正規表現
Documentation (ドキュメント作成)
Presentation (プレゼンテーション)

復習・習得・上達にと頑張ってます

当面は(シフト工務店)エネシスポート近郊に位置する次にて

大阪府・京都府

コンピュータ システム応用ソフトウェア開発
(ソフト制作・システム開発)業務展開、主に受託スタイルで

集中しての準備期間は年内の残された3ヶ月!

linux, C, C++, Python, IDE

習得したり復習になったりと成すべきテーマは多い

工務店+ソフト⇒ソフト工務店
エネシスポート

システム開発・ソフト制作の(ソフト工務店)エネシスポート2018年(平成30)~(予定準備中)
システム開発・ソフト制作の受託開発

システム開発・ソフト制作の受託開発

シミュレーションの裏方役ほか太陽光発電システムにおける発電量推定シミュレーション・システムの社内専用ソフトを自社開発したり思い出が。今は京都・大阪での住宅リフォームの一環で実務にも

シミュレーションに関する思い出

ソフトウェア関連業務には違いないが、直接のソフト開発担当と言うよりシミュレーション実行担当・・専門研究者の裏方さん的作業を担ってたことも有りました。
理論的なことは理解出来ぬも指示されてシミュレーションに若干、関わることも・・従い、FORTRAN, BASIC, C 言語での編集作業は有りましたね
ワープロソフトWordが出現?していたしワードプロセッサーが全盛の頃、研究者の科学技術論文ゆえにリッチな文字編集は特別に必要無くプレーンなテキスト入力の論文文書化作業だったり。

一つは某電機メーカーの研究所にてトップエンジニアの研究者の方の裏方
飛翔体の最適飛翔コースを導き出すシミュレーション実行担当、何でも”最急降下法”なる最適解算出法の一つだったか?
ある時は、オリンピック選手の競技で放つ競技用”矢”の飛行コース・・恐らくは最長かつ高精度的中を狙ったシミュレーションだったんでは?
因みに此の時期の近くの研究室にSONYのワークステーション(“NEWS”だった?)が稼働していてUNIXだったかのXWindow・・に強烈な印象を覚えた、その後に自身でもUNIXの世界を直接に知ることに!

二つ目は某製鉄メーカーの研究所にて同じく研究者の方の裏方さん
溶鉱炉の炉内状況を有限要素法を取り入れた主にBASICプログラムによるシミュレーションだった。 FORTRANNの出番が有ったり・・これは模擬的手法でしたが、後には同社の別工場の独身寮にお世話になりながらシームレスパイプ製造工場新設プラントの制御プログラム開発チームへの参加で実体制御システム開発を・・

話は変わり、今はAI(人工知能)もレベルも高度化、現に介護・受付・給仕などのサポート業務に進出し始め徐々に現実化・高度化して行きつつ有りますネ
従い今から思うと何で?との意見も有りましょうが・・一昔前には”人工知能”風と言われて大きな違和感無きことも有った
サービス部門における装置故障診断システム、過去の診断結果からのデータを蓄積して故障で現れる現象の原因を掘り下げて行く過程で過去の診断結果のデータベースから次なる現象の問い掛けを逐次提供して行くもの
断片的な限定された問いに2~3の選択肢を提示して行き最終的には行動指針を示すシステムでした。
今は高性能な処理マシンで・・大きな複雑な環境で起こっている現象を貯えた膨大な蓄積データから最善な?最大公約数的な?行動パターンを瞬時に導きだそうと・・

時代の流れの結果、成し得ることでしょうか

ファジーなデータ群で有ろうが結果として大衆はこの様な行動をするでしょう・・と。
感情の動きだったり体の動きだったり蓄財など経済活動だったり

持たざる小生にはAI(人工知能)の影響力も相当割り引く必要?

尚、シミュレーションの思い出?現在進行形で有っても一番の思い出、更なる思い出も積み重ねて行くで有りましょう!自作した太陽光発電システムにおける発電量推定シミュレーション・システムの開発です。

大阪府・京都府

2018年(平成30)~(予定準備中)
システム開発・ソフト制作の受託開発

システム開発・ソフト制作の受託開発 (ソフト工務店)エネシスポート

Linux eclipse C C++ Python
復習・習得・上達にと頑張ってます

来年中にはラズパイで工作、先ずは趣味で一つとなれ!Linux,Python,サーバー,周辺機器の習得にも。1割位は実務面でも役立ちそう?テーマが増えて・・

住宅リフォーム業に加え、ソフトウェア開発業の2本立てをライフワークにしたくSOHOスタイルでの試みを・・
ただ今、多くの課題を抱えて悪戦苦闘中!課題が多いので気になることも多いですね。 スンナリ事が運べば相当に整理が着くのでしょうが・・・やるしきゃ無かんべ。
とは言っても・・課題になりそうなテーマが向こうから、やって来る。

現在、取り組んでいる多くのテーマのC++言語の習得も一つ
言語だけならマダしも統合開発環境やら色々なテーマとの時間配分も関わって来ます。

“Python言語”が目に入ることが多くなり、近いうちに習得したいと。

ところで来年中くらいには・・
“ラズパイ”(Raspberry Pi)で小さなのを作れないか?
特別な素養は無くとも見よう見真似で工作してみたり・・
無趣味な人間の世界に”趣味”がやって来た。工作がやって来た。

メジャーな日経LINUXでも最近、取り上げられることも多いし、関連書籍も多数発行されています
ラズパイの記事内にはPythonやLinux,  Raspbian や周辺機器との遣り取りとチョットした機器制御などのコンテンツも色々・・無用とは言えない
今後のソフト開発にも活かせそうな概念も身に着けられるか
少なくとも一つは作ってみたいものです

C++ C Python

工務店 + ソフト ⇒ ソフト工務店
エネシスポート

システム開発・ソフト制作の(ソフト工務店)エネシスポート