「OS」タグアーカイブ

待望のWindows+Linuxソフト開発環境のベースが。統合開発環境IDEの下でC, C++, Pythonの開発手法習得で住宅リフォームとシステム開発業務を二本柱としたライフワークのライフスタイルに

先日、遂に公開なった大型アップデート Windows 10 Fall Creators Update
早速、公開初日(日本時間では翌日の日付になったものの、実質的に公開初日)に更新適用
その後、Windows版Linux(当面Ubuntu)をインストール、更にはサポート外のGUI(グラフィカル・インターフェース)のアプリケーションを幾つかインストール
さすがに非サポート故にGUIなツール・ソフトの適合度は色々、インストールすら度々失敗して結局は断念したり・・

然しながらパッケージ管理作業がし易くなるなど全体的には得るものが多いですネ

これで予定している来年からの受託システム開発に向けての最低限の準備が叶いそうな状況に

従来、ライフワークに位置付けていたは住宅リフォーム業務のみでしたがPR用にWEBサイトの社内構築+自社運用の繰り返しで・・その目的は十分に。

ことPR行動なら手法は同じ、中身を目的に沿った内容に仕上げられるなら・・
折しも、システム開発・ソフト制作の需要は大きな市場性の推移とと共に拡大の模様です。
一昔前とは言え色々な形でシステム開発現場にて従事して来たし、何より現場を離れて以降も関心は持ち続けていました
現にソフトウェア関連誌・書籍は買って目を通して来ましたし住宅リフォームの営業支援ツールとして、太陽光発電システムの発電量推定シミュレーション用にアプリケーション・ソフトも自力開発していました
あれっ、徐々にソフト開発の芽も有るのでは? ディジタルやネットの世界から遠ざかるより近づいて行った感じもします
一番の支えは未だに関心・興味が尽きないこと・・何だかボケ予防にもなりそうだし頭の体操も兼ねた趣味に仕上げる?ことも出来そうに・・

これらの事象のもと、ソフト開発の受託業務を展開する直接的な切っ掛けは今回の大型アップデートにより、CUIベース限定でも本物のLinuxが透過的にホストOSのWindowsと共存!との見通しがたったが為なんです。
効率良く生産性向上が見込めるソフト開発環境が手持ちPCで実現出来るなら、あとは頑張るのみで良か・・と

方向性が決まった次第! そうだ!”京都に行こう”、ならば”ソフトに進もう”
そこで事前PR用に専用WEBサイト「ソフト開発」を立ち上げました
当初の想定を遙かに超える出来栄えになったみたい。 分身?ながら頑張っているみたい。

ここに至って待望のWindows+Linuxソフト開発環境のベースの一つが・・
次は此のベースと別に備えた統合開発環境(IDE)の下でC, C++, Pythonの開発手法を習得して行く段取りに・・

住宅リフォーム業務とシステム開発業務を二本柱としたライフワークのライフスタイルに

システム・ソフト開発サイト

[Topics+News+Memo+PR]
ソフト受託開発
ソフト・システム開発
WEBサイト構築・運営
シミュレーション・Simulation
住宅リフォーム
ハードウェア・ソフトウェア
LINK集・リンク集
サイトグループ内 sitemap集
サイトマップ(sitemap)

[ Topics+News+Memo+PR ]

上のページは次のサイトの1コーナーです

ソフト開発サイト ~ ソフト開発(受託/社内/自社)、大阪府・京都府にてコンピュータ・システム応用ソフトウェアの開発・制作・作成


意外と行けそう!やれば出来る!との感触ふつふつと沸き上がりコンピュータ・システムのソフト開発業務をスタート(準備中)ウェブサイトを立上げ前後の思い・トピックスLINK集ページ御紹介

ご紹介のページは上記サイトのフレーム内表示コーナーでスタートしたのですが、運営担当本人から見てもソコソコ行けそうな気がして・・
当該ページ単体でも表示可能にしました

 

大阪府・京都府でシステム開発・ソフト制作受託業務の準備中!プログラム言語(C,C++)でのソフト開発環境構築奮闘中!やっとのGUIアプリ日本語入力が・・あぁ~再インストールして試行錯誤も未だ

大阪府・京都府でシステム開発・ソフト制作受託業務の準備中!
プログラム言語(C, C++, Python)でのソフト開発環境構築、奮闘中

勿論、最初は一つだけの ウェブサイト運営でした

徐々に追加で多くの自WEBサイトを立上げ多くの時間を構築・運用に割いてまいりました

ここ数年間にわたり日常的な作業の中心でしたが、ここに来て異変が・・・WEBサイトの更新作業が手薄に・・・何っ、やってんだ! と。

実は一番の時間配分はWindows版Linuxのチューニング へ

それが簡単には行かなんだ・・・上手く行かない小さなことの連続で・・

単独のLinuxディストリビューションなら、少なくとも日本語入力機能ほかインストール直後から問題無く利用出来ていようものを・・・

他の面でも、しかり・・でも今回のWindows 10 Fall Creators Updateでは、Linuxが正式サポートになり現にWindowsストアにてストアアプリとして導入出来ました

従いこのCUIレベルでは従来のベータ版に比べ大幅に信頼感が・・環境設定も大幅に簡略化・・しかもホストOS的なWindowsと透過的にLinuxシステムが連携して運用可能になろうとは願ってもないことです

この段階でCUIなLinu環境+GUIなWindows環境のシームレスな連携作業環境でシステム開発に没頭するのも一つかも・・

でも単独でのUNIX, Linux環境を味わって?いるだけに・・その先
サポート対象外のGUIな環境に挑戦

尤もサポート対象外と宣言されているだけに失敗だらけでも仕方ない処

GUIアプリでの日本語入力が上手く行かなくなって一日以上、試行錯誤するも・・あぁ~

先日、実際にLinux上で稼働しているブラウザfirefoxで日本語入力が可能になって、その旨アップしたばかり・・しかも、その際の各設定ファイルをバックアップとったつもりが・・・

実はその後に他のパッケージをインストールしたりアンインストールしたり・・で、パッケージ管理システム?の関連処理が上手く機能しなくなり先々の懸念もあって早速Windows版Linuxをインストールし直す

確かにWindows 10からはWindowsストアのアプリの一つとの位置づけ?もあってかアンインストール+再インストールもいとも簡単

それだけにサポート対象外の範疇とは言ってもGUI下での日本語入力が、これほど難解だとは?

上手く稼働していた際にバックアップをとった設定ファイルで起動しても正常に機能しなくなった・・尤も、横文字?英語?ではfirefoxは動くが!

大きなことは言えません! が、今のところGUIのパッケージマネージャsynapticが稼働する為に視覚的にパッケージ管理が出来ております

先にはGUIは勿論、CUIなコマンドベースでのパッケージ操作も進まなくなって敢え無くギブアップ、Windowsストアからの再インストールに至った次第

考えて見れば、膨大な複雑に絡み合ったLinuxシステムを特別な専門知識も持ち合わせずに、ただ出来たら好都合の興味・関心から手探り状態での試行錯誤・・・それもサポート対象外の闇の中へ

当然の結果と言えば至極、当然なるか?
でも何時かは通る道! 経験するしか

Windows環境にLinuxのCUI環境がシームレスに組み込まれた現在、それだけでも3~4歩進んだシステム開発環境の誕生なり

徐々に細部にわたる知識・ノウハウを習得して行こう

更には今後も多くの問題噴出が予想されるサポート対象外のLinux-GUIアプリケーション・ツール・コマンドから有益な点を組み入れて効率良い生産性向上を見込める開発環境にしたいと前向きに考えています


LINUX 環境下で C++ C Python ソフト開発
京都府・大阪府にてシステム開発・ソフト制作

SOHO (Small Office Home Office)
ユビキタスな環境を念頭にPC/IT活用

    モバイルなOffice
モバイルなFAX
モバイルなPC
モバイルな電子カタログ
モバイルなブロードバンド環境
移動・可搬な事務環境の工務店

大阪府・京都府

2018年(平成30)~(予定準備中)
システム開発・ソフト制作の受託開発

システム開発・ソフト制作の受託開発 (ソフト工務店)エネシスポート

Linux eclipse C C++ Python
復習・習得・上達にと頑張ってます

  ソフト開発業務スタートに向け主に以下の課題テーマが・・  

タッチタイピング (ブラインドタッチ)

C++
IDE(統合開発環境)

DB(データベース)
Linux (コマンド、ツール etc)
Python
正規表現
Documentation (ドキュメント作成)
Presentation (プレゼンテーション)

その中、現時点で時間を多く充てているテーマは下記のソフト制作用の開発プログラム言語の復習や新規習得なんです
C++ C Python

工務店 + ソフト ⇒ ソフト工務店
エネシスポート

システム開発・ソフト制作の(ソフト工務店)エネシスポート

WSLのLinuxにXwindow。設定file編集しUbuntuでブラウザ稼働、日本語入力も。GUIアプリ制約多いがサポート対象外なれば。コンパイラ・リンカ・makeでC,C++,Pythonソフト開発

先日、Windows10 のFall Creators Updateを無事?四苦八苦の上で済ませました。今回のアップデートには期待する点が大でしたので、その後のチューニング作業も精一杯・・頑張って来ました。
以前は先に進めず登場するのを待つ身では未知なるトラブルを予見出来ない。 実際に待望の大型アップデートの段階になると色んな事象がトラブルとなって表面化して来ました。
巨大なOSの大型アップデートと有って乗り越えるべき難題が幾度と無く押し寄せて来たのです。 専門家で無く、此れまでの各種のバージョンアップやアップデートも試行錯誤の連続、更には後続の更新へ積み上げたノウハウが有ったればこそ何とかやって来れたと・・
今回も一連のアップデート作業にて何度もスッキリしない問題に遭遇して諦めて後日に改めて・・と弱気になったり。
当該作業に関しての情報が色々と入る段階にしようか、または公開直後はダウンロードが集中するみたいで少し先にした方が・・エトセトラ”人生”色々・・島倉さんの心境に。 全く違う? 行ったり戻ったり・・繰り返し、遂にFall Creators Update 完了!正直、ホッとしました

ところで当方では所謂、クリエイティブな面での利用は無いのでは?
芸術? 美術品を見ても感じるセンス無し・・
音楽はと聞かれるなら・・強いて答えるなら往時流行った”ナツメロ“、殆ど刺激の無かった故郷で聞いたことの有る”島唄“ぐらいか?
従い、今回のWindows10の大型アップデート”Fall Creators Update“終了後でも大きな変更箇所には特に関心無く”変わった“との印象は少ない!何となく安定性は有りそうデス。 と言っても、今回のアップデートには従来に無い機能が・・最大の期待株が・・
それはWindows版Linuxが正式にサポートされて組み込まれた事実なんです。待っていました! ベータ版の登場があった”Aniversary Update“では何度もインストールを試みながら失敗で断念する羽目に・・続いての大型アップデートが今年の春に”Creators Update“となって行われました
勿論、その際もLinux(Ubuntu)のインストールに挑戦、やっと未だベータ版ながらLinuxを組み込むことが出来た次第です
取り敢えず多少のチューニングを施して動くことを確認はするも・・
何れ、実務に耐える状態で登場するで有ろうタイミングを待つ事にしよう・・と首を長くして。

大方の雰囲気がWindows正式版採用となり、豊富な開発機能を含む環境を身につけることが叶えば効率よく生産性向上を期待出来る! 絶好のチャンス! 受託スタイルでのソフトウェア開発をスタート!する事として準備に本格的に取り組む
業務アプリケーション豊富で圧倒的な市場のWindows10、開発作業を陰でサポートしてくれるLinuxディストリビューション・・これらの連携を上手く利用出来たらと考えての準備だったが遂に・・先ずは”Fall Creators Update”を、次にLINUXのインストールを済ませた
先に進むと新たな課題が見えて来る。 従い従前に掲げていた課題・テーマに更なる具体的にすべき案件が押し寄せて来ています。


C++
IDE(統合開発環境)
DB(データベース)
Linux (コマンド、ツール etc)
Python
正規表現
Documentation (ドキュメント作成)
Presentation (プレゼンテーション)

開発業務を実務としては離れていたので表面化して無かっただけの事、これ等に対応出来ないなら・・ここまで来て諦めるは早い・・もう先は見えて来た? より具体的に・・
ここ数日間、Windows10のLinux(取り敢えず、Ubuntuディストリビューション)のチューニングに専念、作業手順の前後は有れど本来はWindows10でサポート外のGUI(Xwindow)環境を構築する
サポート対象外を対象にしての試行、また関連知識・ノウハウも足らない中での試行錯誤です。 主に買い求めて有った数冊の日経Linux、UNIXコマンドブック、更にはネット上の関連情報を参考にしつつ・・
パッケージマネージャ?synaptic、標準端末以外にLXterminal・wsl-terminalのインストール
設定ファイル(.bashrc, .profile, .vimrc, .uimなど)の編集でWindows上に組み込んだXサーバーにFirefoxブラウザも稼働させることが実現出来た

(次のイメージはパソコン画面にWindows10で稼働のFirefox、Ubuntu上の端末から起動したFirefox・・両ブラウザが動作している画面)

Windows10で稼働のFirefox、Ubuntuで稼働のFirefox・・両ブラウザが動作
Windows10で稼働のFirefox、Ubuntuで稼働のFirefox・・両ブラウザが動作

尚、Xwindow上のブラウザFirefoxにて日本語入力を可能にする為に相当な試行錯誤が・・長時間を要したが遂に可能になりました
他にもgeditなど起動・編集は出来ても日本語での編集可能には至らず・・恐らくは幾つかの手順を踏まないと・・シンプルにスムースにアプリケーションを稼働させることは無理か? 元々、サポート対象外の機能だし・・
尤もWindows版Linuxには開発環境での活用を期待しアプリ面はWindows側で殆ど済ませられる故に特別な支障は有りません・・有効なシステム開発・ソフト制作ツールに役立ってくれるなら十分なです。
因みにWindows10にインストールしてC, C++, Python の開発手順を若干試して来た統合開発環境(IDE)の eclipse をUbuntu側から起動することもOK。 尤も必要ならeclipseをLinux環境にインストールすることは可能だし今、検討中なんです。

一通りのLinux稼働環境は整いました
今後は主だったC, C++, Python言語の開発環境のチューニングやコンパイラ・リンカー・make
更にはシェルの理解にgrep, sedほかのLinuxコマンド群や正規表現についての習得など・・
本当に多い具体的な課題が目白押しなんです・・大変だが、少しは楽しむつもりでLet’s go!

当面の目標であるソフトウェア受託開発業務を・・住宅リフォーム業務との二本柱で・・

ところで大型アップデートが済み、Windows版Linuxの構築も一段落した先日に気になっていたバックアップも・・

一括ダウンロード途中でエラーとなり、こまめに分けてのダウンロードとなりましたが完了することが・・ホットもっと・・おもてなし無し

大阪府・京都府

コンピュータ システム応用ソフトウェア開発
(ソフト制作・システム開発)業務展開、主に受託スタイルで

集中しての準備期間は年内の残された2ヶ月!

linux, C, C++, Python, IDE

工務店+ソフト⇒ソフト工務店
エネシスポート

「システム開発・ソフト開発サイト」ページ・リンク

ソフト開発サイトTOPページ システム開発・ソフト制作の受託開発、(ソフト工務店)エネシスポート
ソフト受託開発
ソフト・システム開発
WEBサイト構築・運営
シミュレーション・Simulation
住宅リフォーム
ハードウェア・ソフトウェア
LINK集・リンク集
サイトグループ内 sitemap集
サイトマップ(sitemap)
[Topics+News+Memo+PR]

第一弾)Windows10 Creators UpdateでOS更新及びBash on Ubuntu on Windows環境構築で睡魔に襲われるも気分はスッキリ~(1)Windows 10へ
第二弾)Windows10 Creators UpdateでOS更新及びBash on Ubuntu on Windows環境構築で睡魔に襲われるも気分はスッキリ~(2)Aniversary Update
第三弾)Windows10 Creators UpdateでOS更新及びBash on Ubuntu on Windows環境構築で睡魔に襲われるも気分はスッキリ~(3)Creators Update

システム開発・ソフト制作の(ソフト工務店)エネシスポート2018年(平成30)~(予定準備中)
システム開発・ソフト制作の受託開発

システム開発・ソフト制作の受託開発

大阪府・京都府でシステム開発・ソフト制作、課題テーマ色々。前提条件のLinux環境+GUI機能を実現。WindowsとLinuxのシームレスな協調稼働で効率良いC,C++アプリ開発で生産性向上を

年の方も加齢を重ね?数えたら相当な数字になります
十の位だけで数えて指折りすると両手の指もスグに足らなくなりそう
世間一般様におかれましては、もういい加減”悟りの境地“かと存じます

悲しいかな!当方・小生は全く余裕が無く・・何とかIT/PCの進化に出来るだけキャッチアップしてライフワーク(Life Work)に活かそうかと・・

何度か呟いておりますが、近い将来の可能性・ライフスタイル(Life Style)を考えるに当面の課題・テーマとして次の項目が・・・

当面の 課題テーマ

タッチタイピング (ブラインドタッチ)

C++
IDE(統合開発環境)

DB(データベース)
Linux (コマンド、ツール etc)
Python
正規表現
Documentation (ドキュメント作成)
Presentation (プレゼンテーション)

復習・習得・上達 目指して頑張れ!

サイトグループでの情報発信ですが
住宅リフォーム関連より、最近は近々スタート予定のシステム・ソフト関連のソフトウェア開発・制作にまつわる記事・コンテンツが多くなっております。 通称「ソフト開発」サイトにて関連情報を・・・

ソフトウェア開発 関連情報サイトの新設も姉妹サイト群との相互PR?効果も有ってか順調に推移して・・自画自賛・・と言えば、罰が当たりそうですが当初想定を遙かに超えた健闘ぶりでゴザイマス
他の媒体に費用をかける訳にも行かず、最後で唯一の可能性を信じてのWEBサイト新設・・・営業PRはこれに限ると・・・

さて上記の「当面の 課題テーマ」には直接の記載は有りませんが、IT/PC環境の整備・向上は前提条件とした上でのこと

日本時間で実質、Windows 10 Fall Creators Update 公開初日に長時間にわたる試行錯誤の上でOS更新完了
その後の使用感は安定感が増した印象が・・安心できるような感じ・・これが反転しないよう願うばかり・・・
他に新機能・改善機能も多いようですが、日常的な使用面では大きな変化は・・・

Windows版Linux が正式に取り込まれたこと・・上記の


C++
IDE(統合開発環境)
DB(データベース)
Linux (コマンド、ツール etc)
Python
正規表現
Documentation (ドキュメント作成)
Presentation (プレゼンテーション)

の課題テーマの多くの点で強力な助っ人になりそう・・デス
従来のWindowsに加えてLINUXを介在させた開発環境(システム開発・ソフト制作)が構築できる前提でのソフトウェア開発業務展開でしたので現実になるとは・・・・
勿論、色んな面でのチューニングや習得など多くの新たな課題・問題点は発生して来るでしょうが・・それらは追々、その都度の対応で・・・

昨日は前半でWindows版Linuxをインストールした
以前のベータ版での種々の試行錯誤を体験していたので呆気ないほどの簡単操作で且つ信頼性を期待出来るLinux環境が構築出来ました
正式版ゆえの安心感・信頼感は持っています。
今回はベータ版の時と同じくディストリビューションはUuntu
入手方法が Windowsストア より一般的なアプリケーションと同様な感覚で・・・すこぶるシンプルでスムースに! こりゃ~良かんべ!
(一時の、あの難儀さは何処へ行っちゃったの?)
しかも他のLinuxも幾つか同様にサポートされることに・・openSUSE 等


先ずはインストール出来たUbuntu に若干のチューニングを施して試して見た・・動く、動いてくれる、素直だねぇ~、もうビックリ

先日、買い求めた日経Linux を参考に正式サポート対象外のGUI環境構築に挑戦! 以前にはGUI環境構築は出来なくとも仕方無い
CUI環境だけでもLINUXの活用は大きなメリットあり・・残念なるが・・・との懸念もあっという間に吹っ飛んだ!
我がパソコンに春が来た!何っ?巷では”食欲の秋”とか言っているゾ! こころは・・食欲は要らない・・気持ちは満腹!
動き辛い寒いに待ち望んでいた、動き易い希望を秘めたの到来だ

Windows とシームレスに共存するUbuntu(Linux) 上でLXterminalxeyes が動いたのを確認出来ました

Ubuntu(Linux) 上でxeyes が動いた
Ubuntu(Linux) 上でxeyes が動いた

大きな可能性を秘めたLinux の環境・世界に
Windows+Linux のシームレスな連携活用
幾多の試練が現れようと更なる向上を目指して・・


確かに先々、色んな難題がやってきそう・・例えば早速に
現に処理速度が・・・従来に比して動きが鈍くなって来た、当然ながら・・
だって従来のWindows 10 の巨大?なシステム、そのウィンドウ管理システムが動いて来た限られたメモリ空間に新たにLinuxのXウィンドウ管理システムが入り込んでメモリを横取り・・
しかもシームレスな稼働の為にオーバーヘッドが・・・狭くなったメモリ空間での協調の為のやりとりが・・・
更に統合開発環境(IDE)やら更なるプログラム群の同時稼働となれば・・心配では有るが今更メモリ増設は無理

一昔前のハードウェア・スペックから見ると、Windows+Linuxが透過的に同時に動くことになった事実に驚くしか・・

どうしても無理なら機能を削って行けばいいだけの事!
そうだ、制約を一つずつ乗り越えて行けばノウハウの蓄積にもなるか?
今から先々を心配するのは新顔システムさんに悪いわヨ・・そうだネ

大阪府・京都府

コンピュータ システム応用ソフトウェア開発
(ソフト制作・システム開発)業務展開、主に受託スタイルで

集中しての準備期間は年内の残された2ヶ月!

linux, C, C++, Python, IDE

工務店+ソフト⇒ソフト工務店
エネシスポート

システム開発・ソフト制作の(ソフト工務店)エネシスポート2018年(平成30)~(予定準備中)
システム開発・ソフト制作の受託開発

システム開発・ソフト制作の受託開発

Windows10の大型アップデート公開直後の更新作業はスンナリと行かず一時は総選挙の開票結果を待つ立候補者と同じ”まな板の鯉”の心境で再挑戦を!少しクライアント当選確率が高くなってから

この秋、待望のWindows 10 大型アップデート

Windows 10 Fall Creators Update

Fall Creators Update
Fall Creators Update へようこそ

待望の・・ここまで来れば・・

が公開され、早速・・初日に更新作業を完了させてホッとしました。

Fall_Creators_Updateへようこそ・・ダウンロードして紆余曲折、一時は断念も覚悟しつつ試行錯誤。結局10時間ほど忍耐?の賜物?遂に更新完了!

終わってみて正直ホッとしたは当然なれど、一時は断念も覚悟したり・・
2017/10/17 に一般公開との事前のアナウンスは聞いていて数日前からソワソワしてたは誰だ!
当日も朝から特別な思いで?待機して「Windowsの設定」 > 「更新とセキュリティ」 > 「Windows Update」、更新状態・・[更新プログラムのチェック]で何度も新しい更新案内が表示されないか気を揉んでおりました。 でも昼になり夕方、夜になっても一向に現れないではないか!
遂にネットで同様な気持ちで待ちあぐねている方のアップ情報は無いかと・・・少しヒントになる情報が・・
事前の公式発表?の2017/10/17公開・・・は、あくまで提供元(マイクロソフトさん)の現地?時間~米国時間?でのこと
従い、公開開始の時間帯によっては日本国内では18日にズレ込むかも・・待とう!
日付が変わり、18日の午前1時頃まで何とか頑張って待ってました。
やはり公開はまだでしたネ
もう眠気もさして来たし、毎度の大型アップデートでは更新作業に長時間にわたり緊張しつつ神経を集中して進める羽目に・・・体験だった。
仮に今、ダウンロード可能になっても大事な更新作業をスンナリと続ける状態では無い・・・さすがにオツカレだったらしく座ったまま寝込む。

目を覚ましたは午前3時45分だったか? あれっ、寝てしまった!
目の前のパソコン画面で例の「更新プログラムのチェック」をクリックすると、待望のメッセージが・・・”更新プログラムを利用できます
・・・ ”Windows 10、バージョン1709の機能更新プログラム
勿論、早速に更新作業に入る

暫くして、何度か遭遇?している敬遠したい事象に・・・
問題が発生~PCを再起動する必要が~自動的に再起動・・
何故か通常なら一旦スタートしたダウンロード処理が問題発生に・・
詮索しても手の施しようが無い・・あまりにも見えない分らないところでの事象発生・・・情報収集云々も毎度のこと、それが直接的に対処してくれる訳でも無い筈も・・・
一つ二つ考えられるは、全世界で膨大な数のユーザー向けへの一斉サービス提供・・・それも公開直後に・・・
恐らくはサーバー側の容量・ネット回線能力を超えてのクライアントが集中するからかも・・・その状況下でも公開直後に其れなりの反応は有った!のは、さすが見事と見るべきか? 尤も当方の分がスンナリ済めば最高!
実は、その後も同様な事象が・・中には、従来の他OSのインストールや数々のバージョンアップや大型アップデートを経験して来た案件と比べても進行が極端に遅く感じられ、後から見るとイイところまで進みながら自己都合で自主的?に中断したり・・それが為か、ますます混乱したり・・・

サーバー側の能力、ネット回線能力のネックからかも・・ならば一番に込み合う公開直後を避けて一週間前後の待期期間を置いた後に再挑戦・更新作業を試みようかとも実際、考えたり・・

迷いながら試行錯誤を続けた・・・若干だけ・・・気分的に?少しだけ軽くスムースに落ちること無く進んで行くような・・・
それに進行があまりにも時間がかかり過ぎて異常現象だと勘違いして強制中止したステップも後にはマンザラでもない・・あの際の極端に遅く見えた処理は正常過程だったんだと・・反省したり・・・

確かに過去、何度もインストールや更新作業を経験して来ましたが、実務や日常的な使い方と言うより習得の為、ノウハウ取得の為だったりで対象のデータ量は殆ど無し・・一方、日常的に利用している今回のWindows10は確かにデータ量は多い!
特別な関心を写真・映像に持っているとは思わずも、幾多のWEBサイトの関連データは多い・・・何故か2~4重に収録したイメージファイル群も多い
或いは、アプリの新設・仕様変更でのファイル収録先や構成の変更に関わる内部処理に結構多くの時間を要していたのだろうか
この通り着実に処理は進んでいます・・と、こまめな進行状況表示が有れば気を揉むのも和らぐユーザさんも多かろうかと


“問題発生”やらの強制再起動も含め14~15回ほどのPC再起動を繰り返す試行錯誤に陥ったものの実質、公開初日にて更新完了なり
当分は、このWindows 10環境を活用したい

尚、今回のWindows 10 Fall Creators Updateにて一番に期待したのはWindows版Linuxが正式機能として初登場すること

これに関しては、機会を改めてアップします・・・

工務店+ソフト⇒ソフト工務店
エネシスポート

システム開発・ソフト制作の(ソフト工務店)エネシスポート2018年(平成30)~(予定準備中)
システム開発・ソフト制作の受託開発

システム開発・ソフト制作の受託開発