「統合開発環境」タグアーカイブ

PRいよいよビジュアルプログラミングに本格的に関わって行こう!先ず『親子でかんたんスクラッチプログラミングの図鑑Scratch3.0対応版』にて習得を。半世紀に及ぶソフト開発環境の進化を感じつつ

新小学校学習指導要領による小学生向けプログラミング教育必修化
それに合わせて生徒さんの個性を伸ばす為の習い事にも加わろう!
子供さん・お孫さんの今後の将来性に期待する新しい取り組み方にも

半世紀にわたりハードウェア・ソフトウェアの進化やシステム開発現場でのプログラミング手法の変遷を垣間見て来て此のタイミングで期する事が・・いよいよ「ビジュアルプログラミング」に本格的に関わって行こう!親子でかんたん スクラッチプログラミングの図鑑 [Scratch 3.0対応版]

まなびのずかん
親子でかんたん スクラッチプログラミングの図鑑 [Scratch 3.0対応版]
著者 :松下孝太郎、山本光
発行所:株式会社技術評論社

Scratch Programming
ナカナカの良書ではないでしょうか? 構成が素晴らしい

以前からScratchの単語は何度も目に、遂にインストール!近々に小学校でプログラミング必修に。半世紀前に初のプログラム制作は厳しい条件下で。作成手段手法も格段に進化してスクラッチの登場

関わりたい!とタイミングを。小学校新学習指導要領でプログラミング必修化。半世紀前は制約だらけの環境下も今ではビジュアル・プログラミングで習い易く~子供さん・お孫さんへのお気持ちをサポート

いよいよ小学生のプログラミング教育も必須に!半世紀前に初のプログラム作成時とは市場性も必要性もソフト開発環境も雲泥の差、益々顕著に。住宅関連と並びワンストップでのサポートOK目指し習得へ

PR!小学生+中学生+高校生、初心者にプログラミング(プログラム作成)方法・考え方をビジュアル(視覚的)に分かりやすく身につける事を可能にするScratch=スクラッチは評判人気ソフト開発環境の一つ


何れ、上記のブログ記事にてアップし始めたビジュアルプログラミングに関連するコーナーを「ソフト開発」サイトに新設予定です

大阪京都でシステム開発・ソフト制作 受託開発

システム開発・ソフト制作の受託開発・・(ソフト工務店)エネシスポート


既に下表リストの各コーナーを設けて有りますが一部を続けて御案内

口コミで話題? システム・ソフト開発サイト おすすめ!
[Topics+News+Memo+PR]
ソフト受託開発
ソフト・システム開発
WEBサイト構築・運営
シミュレーション・Simulation
住宅リフォーム
ハードウェア・ソフトウェア
LINK集・リンク集
サイトグループ内 sitemap集
サイトマップ(sitemap)

ソフト受託開発~ソフト開発(受託/社内/自社)、大阪府・京都府にてコンピュータ・システム応用ソフトウェアの開発・制作・プログラム作成

システム開発(ソフト開発)~ソフト開発(受託/社内/自社)、大阪府・京都府にてコンピュータ・システム応用ソフトウェアの[C, C++ 他]開発・制作・作成~事務・制御・技術分野で開発経験

ハードウェア(Hardware)/ソフトウェア(Software)~ソフト開発(受託/社内/自社)、大阪府・京都府にてコンピュータ・システム応用ソフトウェアの開発・制作・作成

開発関連コーナー  (Hardware / Software)
ドメイン:
enesysport.jp
ファビコンで
イメージ
認識
ESP 読取れた
文字列
認識
[ソフト工務店]エネシスポート 運営サイト群【ドメイン:enesysport.jp】ご案内 (ソフト工務店) エネシスポート 運営WEBサイト集~オーソドックスで網羅的な運営サイト群の御案内
[ソフト工務店]エネシスポート 運営サイト群ご案内【ドメイン:enesysport.jp (ソフト工務店) エネシスポート 運営WEBサイト集~オーソドックスで
網羅的な運営サイト群の御案内

ご縁が有りましたら幸いに存じます。 どうぞ宜しく!


地球に自然に優しく貢献!ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)

大阪府、京都府、滋賀県、奈良県
例えば京都市・亀岡市(京都府)の皆様へ

住宅で消費するエネルギー以上の創エネ
太陽光発電システム導入で実現・・ZEH住宅
ZEH(ゼッチ=ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)

ZEH(ゼッチ)住宅ほか不動産取引[建築,売買,リフォーム+土地売買]を側面支援/サポート/PRサイト~[戸建,新築,建替,分譲,リフォーム+土地]サイト,ページ,リンク集~滋賀県+京都府+大阪府+奈良県他ZEH(ゼッチ)住宅ほか不動産取引[建築,売買,リフォーム+土地売買]を側面支援/サポート/PRサイト~[戸建,新築,建替,分譲,リフォーム+土地]サイト,ページ,リンク集~滋賀県+京都府+大阪府+奈良県他

来年[令和2年]~お客様のいろいろな御要望案件のマッチング(紹介取次)業務:住宅取得支援コーナーを発足させる予定で準備中です


関わりたい!とタイミングを。小学校新学習指導要領でプログラミング必修化。半世紀前は制約だらけの環境下も今ではビジュアル・プログラミングで習い易く~子供さん・お孫さんへのお気持ちをサポート

いずれは関わりたい! とタイミングを見計らっていました

今から考えると性能的・機能的には格段にレベルの低いハードウェアソフトウェア環境でしたね

学内の強力な冷房が効いた計算機室に鎮座する48ビット単位のワードコンピュータに処理してもらうプログラムは初期の低レベルのBASICだった筈

半導体の登場で電子工学が一躍、脚光を浴びて来た時代背景

制作したプログラムは半導体の特性曲線をシミュレートするもの

今では高機能・高性能の専用パソコンで、高級開発言語およびIDEなる高度のプログラム開発環境で常時、必要な時に必要な時間を充てる事が可能になっています

一昔前の当該シミュレーション・プログラムは80カラム紙カードより前の紙テープに符号化して穿孔したもの・・時に破れた時には上手い具合に張り合わせたりしていたようだ

しかも紙テープに穿孔するには専用の頑丈すぎるタイプライター風のパンチングマシーンのオペレータ(パンチャー)のスケジュールに予約を入れてもらう必要が・・

現在のパソコンとの能力比較では・・・呆れる程の低レベル
一方、我が現有パソコン、既に数年は経てど主メモリは8GB

当時の電子計算機はMB単位にも及ばず、確か数十~数百KBくらいだったのでは無いでしょうか?

それから約半世紀が過ぎちゃった!

その間ハードウェア面での進化、ソフトウェア面での大きな状況変化も・・

小生も事務部門・制御部門・技術部門において色々な開発言語などターゲットに応じてのシステム開発を担当したものです

(中略)

2020年、この4月から小学校の新指導要領に伴いプログラミング教育が必修化扱いに・・・確かに若いうちに、そう言う環境に有れば・・実際、半世紀も関わって来て実感しています

出来る範囲、可能な限りは机上のプログラミングにて確認・習得出来るし・・その試行錯誤の過程で解決手法を身に付ける事が可能となる筈

今では時代要請からビジュアルプログラミング手法で「プログラミング」を学べる・・その一つが「Scratch = スクラッチ

以前から書店のコンピュータ関連書籍コーナーでチラッと見たりはしていました・・数日前に私用で大阪・梅田に・・・、一昔前には頻繁に立ち寄っていた【紀伊國屋書店 梅田本店】に行き勿論、コンピュータ関連コーナーで血眼になって?探すも見つからず・・・

仕方なく店員さんに教えて貰った!

目当ての「スクラッチ」関連図書などは子供向け?生徒さん向け?図書コーナーに並べられていました。

小学校でのプログラミング教科の必須化を見越しての本番?扱い!!

さすが大型書店です。 幾つか目をとおして内容的に良さそう!な本を購入。 帰宅後に、さっと目を通す・・少々は経験あるつもりのコンピュータ・プログラミングの本なので理解するには大きな支障はなさそう。

而もコーディング・ブロックを上手に組合せて絡ませることで色々出来てしまう・・・プログラム作成が・・・何か面白い事も出来そうデス

親子でかんたん スクラッチプログラミングの図鑑 [Scratch 3.0対応版]

まなびのずかん
親子でかんたん スクラッチプログラミングの図鑑 [Scratch 3.0対応版]
著者 :松下孝太郎、山本光
発行所:株式会社技術評論社

Scratch Programming
ナカナカの良書ではないでしょうか? 構成が素晴らしい!

長くなりそうなので・・また追々と・・

取敢えず、様子を見つつ少しずつ習得して行こうかと・・・

2~3ヶ月以内には本格的に取り組む事でしょう

何れは次のサイトに関連コーナーを追加して情報発信もして行きたい!


システム開発・ソフト制作 受託開発

システム開発・ソフト制作の受託開発・・(ソフト工務店)エネシスポート
システム開発・ソフト制作の受託開発・・(ソフト工務店)エネシスポート


(最新)[ソフト工務店]エネシスポート 運営サイト群ご案内
~【ドメイン:enesysport.jp】~
住宅リフォーム工務店システム開発ソフトハウス

ドメイン:
enesysport.jp
ファビコン
イメージ
で認識
ESP 読取れた
文字列
で認識

(参考記事)

PRいよいよビジュアルプログラミングに本格的に関わって行こう!先ず『親子でかんたんスクラッチプログラミングの図鑑Scratch3.0対応版』にて習得を。半世紀に及ぶソフト開発環境の進化を感じつつ

昨年(令和元年)秋頃より目にすることが・・最近は頻度も多く!定常表示になって欲しい。ネット検索結果にリストアップされた各ページ項目先頭にサイト認識効果のファビコン表示~文字列ESP(略称)にも


 

Linux+Windowsデュアルブートに挑戦し続け、ここ数年失敗の連続だった歴史?様相が変わる?起動用USBメモリと内臓HDDにファイルシステム分割、試行錯誤の繰り返し此の年で多少賢く?

昔からUNIXに魅かれて直接の仕事とは直接の関りは無くとも多くの関連図書を購入して来ました

Windows 8 の頃からかWindows OSのセキュリティ機能強化の一環からか、それまで比較的柔軟にデュアルブートが可能だったが悲しいかな独力・自力では何十回挑戦しても以前の様には行かなくなった

徐々にLINUX関連書籍も時々「日経LINUX」を購入するくらいに・・
因みに今では「日経LINUX」自体が隔月発行に・・そうなれば、なったで残念に思ったり・・・・

さて、またぞろと言うかWindowsにLINUXの機能が一部とは言え、そのまま走る?とかの信じがたい情報を目にするようになって俄然注目する

開発版から正式版へ・・・漁るよう特集号を・・・

前回には曲がりなりにもサポート対象外のGUI(XWindow風)を自己責任で導入して幾つかのアプリを動かせたもの

Windows環境にLinux(Ubuntu)のGUIアプリを幾つか起動
Windows環境にLinux(Ubuntu)のGUIアプリを幾つか起動

色々、試してみるとサポート対象外ながら大きなパッケージ群からなるで有ろうデスクトップ(軽量版とは言っても重厚長大の際たるもの)に手を出したら不要なパッケージがワンサカ・・・次のバージョンアップを待とう・・

今年春の大型バージョンアップ

期待は大で隔月発行になった日経LINUX7月号の発売が待ち遠しかった・・早速、購入

何故だか前にインストール出来ていたXWindow風のアプリのインストールに失敗! 小生には理解できない状況変化が有ったのか、お手上げ

大きなシステムを相手に手探りの対応では門前払い

折しもUbuntuの新版の登場! しかもLTS版の登場で絶好のタイミング

5年間の長期サポート版のUbuntu 18.04 LTS なれば、これに・・・

もう無理な抵抗・挑戦は止そう!
LINUXのブートローダーで選択するステップだけのブートOS切替は諦めて・・・切り替える際にOSの選択順位を変更し直すことに・・多少は面倒でも全体のコスパから見れば微々たるもの

内臓HDDにLINUX全体をインストーし、ブートローダーを組み込んだつもりも肝心の起動シーケンスに進まないので有れば意味なし

・・・・・

実は、以前にも試してみて一時は上手くいったハズの手順が、何故か時間の経過とともに機能しなくなった

PCの横のUSBソケットに挿すので左側のミニUSBで・・・小さいので耐揮発性に欠けるのだろうか? はたまた他の原因なのか? 何時しか・・

今回は、これを2重3重4重にした次第・・・当分は持たすぞ!

さて、何回も何十回も挑戦して駄目だダメだと突っぱねるお方には勉強させられた・・・先に成功した実績は有ったんだ!

従来、HDDにLinuxディストリビューションUbuntu全体をインストールしていたが、Linuxファイルシステムの /boot の部分だけを USBメモリのブート可能なパーティションに配置してGRUBによるぶーローダーを そのUSBのMBRにインストール
今回は /boot 以外の “/” 以下をHDDのパーティションに・・・・

今回は、起動用のUSBも複数本も用意したし一連の作業で或る程度の知識・ノウハウも持ちえた・・・起動用USBのコピー方法、ddコマンドの使い方、大きい容量の起動用USBから小さい容量に /boot 部分をコピー後の対処方法
Gparted, Disks, などのツールの使い方、マウント/アンマウントの操作、更にはデバイスの自動マウントのファイル設定など・・・一度は fsck コマンドでチェックをとのメッセージが現れ昔からお手上げの連続だった状況から運よく抜け出せたり・・・結構、経験値も上昇か?

血圧上昇と違い、こちらは大歓迎の事象・・・更に大きな山場も乗り越えられた故、血圧の方は低下する方向に推移したのでは? 多少の達成感から来る安堵感から・・・・苦有れば楽有り・・・

WindowsのWSL環境下でのLINUXとの統合環境にあまりにも過大な期待をし過ぎた

今に思う、元々CUIだし最低限のGUIも必要としても・・その匙加減が分からない・・それに現時点ではインストールにも失敗
期待のVisual Studio の利用はインストール段階でNG!

つい最近、LTS版のUbuntuの公開で、早速インストールした
Ubuntu 18.04 LTS

更に年に一回のバージョンアップ?の統合開発環境(IDE)である
Eclipse が今月中に公開では?
もう少し待てば、恐らくは・・より洗練され高機能な統合開発環境Eclipseも利用できるかも知れない

 

先にC++言語の本を購入、先日は別著者のC++中級編購入。これは凄い!プログラミング教育界の大御所。確かに内容濃くレベル高し更に入門編も!ライフワークなら挑戦。統合開発環境も改めて!PR

先にはWEBサイトの構築・運営・運用関連作業へのパワー偏重を反省?して本来?の住宅リフォームソフトウェア開発にと・・記しました

正直なところ、零細企業ゆえに必要な作業は一人で・・こなす羽目に
しかも全部が関わりあっての業務ですのでニワトリと卵、どっちが先?

大分、前にC++言語の本を購入

少し前に別著者の本で、中級編を購入・・これは凄い!
何でも、プログラミング教育界の大御所でおられるみたい
確かに内容が濃い!
一昔前にはC言語にてのシステム開発経験も多少は有りましたので少々は自信めいた感じは有りました
最初の本では”これはイケルぞ!“・・・
中級編に目を通して、本はイイ出来だが手ごわいゾ!
でも挑戦し甲斐は有りそう!また、やらねばライフワークには出来ない
本気を出して・・・中級編に至る下記の入門書も購入

 新・明解C++入門
著者 :柴田 望洋
発行所:SBクリエイティブ株式会社

 


やさしいC++ 第5版
著者 :高橋麻奈
発行所:SBクリエイティブ株式会社
 新版・明解C++中級編
著者 :柴田 望洋
発行所:SBクリエイティブ株式会社

これ等、3冊のC++の書籍で改めてC++に挑戦です
結構レベルが高く奥深い!
身に付けたら、システム開発分野でのプログラミング能力レベルUP出来そうです。
若い方に比べたら吸収力には難が有るのかなぁ~
とは言っても、多くのWEBサイトの構築・運営では諸々の作業を一人でこなして来ているし・・・”大丈夫でしょう“と神様が言ってくれた様な・・
夢の中でだったかなぁ~、待てよ! 仏様だった?


また統合開発環境(IDE)EclipseWindowsLinuxの両環境にインストールしていましたが、バージョンアップの相性からかWin側が立ち上がらない・・初っ端にメッセージは出て来たが・・・

本家からのDLにコンパイラ・リンカーを何とか設定していたのですが、本体の表記が英語で操作方法の理解にも試行錯誤の状態でした

今回は既に日本語に対応済みのEclipseを改めてインストール

前には手探りでの習得ステップでしたが、今度は各メニュー項目が和訳済みで・・英語に失敗した Me にはBetter でしょう

3冊の C++ 関連図書にあるサンプル・ソースを参考に、コンパイル・リンクなど一連のステップを確認したり・・
ヘッダファイルの配置など・・まだ先は遠い!難度も富士山より高い

某年某月某日富士山登頂経験済み・・ならば残すは山頂を越える部分を消化すればいいか? 待った! その残す高さが不明?
世界最高峰を越える山の頂きか? そうと分かるまでは諦めずに前進
何故なら、ライフワークに位置付けライフスタイルにしようとの思い故に・・やるしか無いではないか!

システム開発・ソフト制作のソフト工務店エネシスポート2018年(平成30)~大阪・京都
システム開発・ソフト制作の受託開発

システム開発・ソフト制作のソフト工務店エネシスポート

大阪・京都でのシステム開発・ソフト制作に向け開発環境(Linux,Eclipse)プログラム言語(C,C++,Python)の復習・習得・上達にと頑張ってます・・が進む道は決して平坦では無い!頑張ろう

Linux eclipse C C++ Python
復習・習得・上達にと頑張ってます

本年も残すは1ヶ月、あっと言う間に・・住宅リフォームをライフワークにライフスタイルを描いていたが何時しか、もっと自分を活かす仕事・業務が有るのでは?
最低限のベースは過去のシステム開発経験で備わっている筈、長きブランクは有れど昨今の開発ツール環境は時代の流れからか、より高度に性能・機能面でパワーアップしつつも低コストで導入可能となった。
見据える先の市場・マーケットは分野や担当範囲もソフトウェア・Softwareの出番を至る場面で待っていそうデス。
ディジタル機器やITを活用して行くなら己自身も捨てた者では無か!か? 加齢を重ね高年齢になっても、有る意味・・年齢輪で世界で十指に入るソフトウェア開発技術者になる有資格者との生き甲斐?を持って行けば〜やれば出来る、なせば成る!

まぁ〜頑張っても足らない点は多かろう! ならば稼働時間数の応援を得よう! 不定休なる少ない休日数、徹夜での作業時間、SOHOスタイル故の移動時間の少なさ等で会社員スタイル?よりは多目の開発時間を充てることが出来ようヨ。

沸々と”その気”になって行った!主に受託形式でのソフトウェア開発業務への取り組みを決断した次第。

それに当たりスタート以前の課題・テーマに幾つか掲げましたが、それらは当時の段階で大きな項目で対象にしたもの。進めて行くに連れ、細分化したテーマが続々と出て来るでは有りませんか。決して怠けていたつもりは無し! 当初、掲げていた年内習得テーマは・・殆ど未達、考えて見れば有期に完了すべき課題では無い事柄・・極端に言うならソフトウェア開発に携わって行く間は無限に習得・向上に励むべき案件なれば・・逃げ腰ながら大目にみてあげようと思っております。

大きなテーマ項目の消化不良は有れど、隠れていたり?見えなかった課題で身につけるべき点には即刻に向き合い多くの面で色々と吸収出来た次第。

当面、年内の一ヶ月はプログラミング言語、C, C++, Python の習得およびLinux, IDE(Eclipse)による開発環境に馴染めるよう理解・習得を深めて行きたい。

ところで此処までの数十年間、長~い長きにわたり大きなネックになってたブラインドタッチの習熟の件、年内にOKマーク取得は難しくなって来ました。 本人たる小生が、ついつい見逃してしまう。 すぐ隣の他のテーマに関心を移してしまう。 何十年も、そのパターンの繰り返しの習性がハバを効かす。 つい許してしまう。
そっちも無駄なテーマでは無いが・・ただ本当に思う、一度キーボードを見ずに打てるようになれば開発作業での思考手順がよりスムーズに進みコーディング作業も捗るのになぁ~と、今日も又思う。


大阪府・京都府

2018年(平成30)~(予定準備中)
システム開発・ソフト制作の受託開発

システム開発・ソフト制作の受託開発 (ソフト工務店)エネシスポート

ソフト開発業務スタートに向け
主に以下の課題テーマが・・

タッチタイピング (ブラインドタッチ)

C++
IDE(統合開発環境)

DB(データベース)
Linux (コマンド、ツール etc)
Python
正規表現
Documentation (ドキュメント作成)
Presentation (プレゼンテーション)

その中、現時点で時間を多く充てているテーマは下記のソフト制作用の開発プログラム言語の復習や新規習得なんです
C++ C Python

工務店 + ソフト ⇒ ソフト工務店
エネシスポート

システム開発・ソフト制作の(ソフト工務店)エネシスポート

 

口コミで話題? !リンク集合!WEBサイト群=違う角度で=PRご紹介PR おすすめ!