今回、長時間かけてサイトマップ集を見直してみました。
かなり以前から、複数のサイトマップ(sitemap)を一括して連ねたサイトマップ集ページも設けて有りましたが、サイト単独のsitemapと違い手作業での編集作業を介在させる工程が多くなり、見直し作業は疎かになっていました。
とは言っても日頃、ネットサーフィンしていても殆ど見かけない形式のコーナーを敢えて設けて有ります。 次のページです。
ソフト工務店エネシスポート(京都府亀岡市)WEBサイトグループ内
各ホームページ・サイトの一括サイトマップ(sitemap)集
見直しついでに本日、新たに設けたコメント・コーナーを此処で御紹介します。
ここで一言~各WEBサイトのサイトマップをチェックで十分とも・・・ただ、連携して運営するサイト群が多い! 更に、サイト内に含まれるページ数も重ねて多い。 累乗的なコンテンツ量となりスペース面でも把握し辛い。 WEB担当一人で、これらの多くのページ群全体に目を通して運営して行くには一括サイトマップ集が必要なる。今度は確かに一読性には効果あるものの収録サイト数・LINK数が多過ぎて一覧性に難点が出て来ました。 ならばと、画面内でサイト名[TITLE]を確認しつつ、中央部にてスクロールして当該サイトマップを見るモードを。 たった一人で上の表内のサイトグループを構築・運営している当SOHOのWEB担当者にとっては好都合ですネ。 但しアクセスされる一般の方々には取り立ててメリットは無いのでは? 却って使い方が分からず混乱するかも? その際は遠慮は全く不要! さぁ~パスしましょう! もう一つ、敢えてあげるなら膨大な時間を費やしてスタート時点で近視眼的に見えていたコンテンツ量の何倍も、否20倍?。或いは100倍ものスケールに達した証しに! ネットの世界は超ビッグなワールドに進化するもサイトマップの扱い方で、これ程エネルギーを注いだ零細企業のウェブサイト企画・立案・構築・運営・運用が他に如何ほど存在するだろうか? 役に立たない力作なれば、せめて自分で自分を褒めてあげよう・・有森さんの気持ちの僅かでも共感するお許しを得られたら・・・
また、以前から用意はしてました「3段表示」はフレーム構成のためリンク先表示エリアのことも有って、此処まではローカルサイトのみのページに留めておりましたが、今回チューニングを施してサーバー側にアップして公開しました。
更に独自ドメイン下の各ホームページの3段表示ページのLINKを収録した次のようなページも新設しました。
|
|||
3段表示ページURLリスト~画面内でサイト名[TITLE]を確認しつつ、中央部にてスクロールして当該サイトマップを見るモード |
注) 3段表示 に関しては、当コーナー内の他サイト群についても同様、但しリンクは省略してますがファイルは存在します
例)上記「リンク集・LINK集」の場合 [link-site_f.html] =
[top_link-site.html] + [sitemap.html] + [bottom_link-site.html]
一般的には無意味な感じの一括サイトマップ集や3段表示形式の採用なんですが、たった一人で多くのサイト群・ページ群・コンテンツ群を運営していることから自身のサイト管理の面から敢えて設けています。