今回、購入した関連の参考図書の参加?で
![]() |
![]() |
ちょっと恥ずかしいけれどアルコール無しの歓迎会
にて記念撮影会でお披露目紹介を受けて
恥ずかしい!
もう本棚に戻ってもよろしいですか?
LINUXも一昔前はSlackwareやVine、Redhatなどいろいろ試してましたね
egrep, nawk, vi, sed, パイプ コマンド等を結構な時間とコストをついやして・・・
つい最近、長期サポート対象のUbuntuディストリビューションの
Ubuntu 18.04 LTS が発表になった機会に本気になった?
実は2~3年前から大々的に期待していたWindows10で本格的なLINUX環境が利用出来そうなイメージで待望すれど小生の実力ではGUIが必要になります。
結構、自己責任でGUI環境を構築しようと相当な試行錯誤を繰り返すもギブアップ、それに関連する統合開発環境のVisuaru Studio の構築も不可なれば今更、敢えて試行錯誤の継続は無理・無駄
願っても無い環境構築が無理ならUbuntuの新版の登場に併せて期待する先も実現可能で実用的な方へ・・舵をきる次第
血圧を安定させる為にも・・・・
その昔から、編集用にエディタは種々雑多、色んなアプリを利用して来ました・・・一時は、キーボード入力でのタッチタイピング習得目標云々と大々的に宣言?すれど・・・あまり大きな声では言えない状況です
大きな声で言えないので、此処で小さく書いておきますね
速さでは無いよ! 気にするだけで十分でしょう・・・と寛大なお心で・・・
先に、Atom をインストールしたが日本語入力は不可、情報をネットで探したら何でも、当初のインストールライブラリのバージョンでは未対応?とかでdebパッケージを本家本元?からダウンロードしてインストールとか
すれどチューニング中に他のアプリも英語表示に・・・でも、これも解決出来て日本語入力も可能に・・
高機能そう・・なれど今更、・・・だからと言ってエディタは絶対必要
多少の懸念は持ちながら、先ずはシェルスクリプトの解説書を求めて京都市内の大型書店へ Let’s go! 有った! 有った・・・
[改訂第3版]シェルスクリプト基本リファレンス
著者 :山森 丈範
発行所:株式会社技術評論社
Software Design 2018年7月号
発行所:株式会社技術評論社
京都市内まで出かけて良かった。
もっと vi の進化版コマンド vim の解説書は以前から欲しかった!
一昔前には vi と正規表現それにシェルスクリプトの理解には多くの時間を割いた次第
改めての再スタートに当たり、格好の参考書だと本屋さんで感じて購入した次第・・・喫茶店にて、あらましザっと目を通しましたら、さすがと感じた良本では無いかと
参考までに、既にアップ済の紹介本を・・・・
|
先に当ブログにて投稿した記事に次が有ります
からの3語による組合せのキーワードの例示でした
最近はPRもキーワード用語に多用していますが京都/京都府・住宅・リフォームはサイト群スタート時からベースになって来た用語なんです
従いコンテンツとの適合性は高いと考えておりますし、検索エンジンでヒットする割合も大きいと見えて表示位置も結構若い順位に来るケースも
ここでは大阪/大阪府でソフトウェア開発(システム/ソフト)のケースで・・
3~4語の組合せキーワードにて
検索結果の50番(5ページ)以内にヒットしてくれないでしょうか?
今、もっともオーソドックスで網羅的な運営サイト群の御案内なら
その中から主だったウェブサイトをロゴマークでのLINKイメージ集なら
![]() |
![]() |
![]() |
業務スタイル[ソフトハウス+工務店]採用のSOHO(京都府)です
ソフト工務店エネシスポート で運営するサイトグループ内で
今 注目!のページ一覧 ページはこちら ・・・
インターネット普及の黎明期から長い年月、途中ブランクも含み細々とホームページ・ブログの運営をして来ました
時代背景・予算計上面から来るサイト運営上の制約も有ってか見ようによっては興味本位の側面も有ったかも・・
時代は変わり進化、今になって可能になった手段も幾つか登場!
実現性には漠然とした期待で進めて来たウェブサイトグループも遂に実務面でも営業サポー可能なト基盤に育って来ています
ソフト工務店エネシスポートの存在を名前を知ってもらうには年中無休24H稼働無報酬?での格好のPR助っ人に
幾つかのジャンル・分野にて、このようなキーワードでネット検索された場合にヒットして検索結果のソコソコの位置にて表示されて欲しいと・・
勿論、直接的にはネットPRの特性からメジャーな検索エンジンにて判定される表示位置を上昇させる事・・出来たら一般的に言われている上位表示を獲得せんと・・
住宅リフォームに始まり、屋根外壁に特化したサイト、旅の備忘録、旅・観光・温泉と宿、旅・宿・飲食LINK集、ソフトウェア開発・・・と分野は次第に広がって来た次第。
幸いにも各ジャンルのWEBサイト認知度も高まり、各々の分野で当初から想定し希望の強かった単語の2~4の組合せによる複合キーワードでNET検索して見る・・と、意外とビックリする程の検索ヒット数の中で健闘して時には上位表示も・・
“まさかまさか”の夢が正夢に・・現実になったりで不思議な感じにも
今後は気長に・・更にコンテンツの充実、サイトのブラッシュアップ・チューニング作業に頑張って行く所存です
零細企業が運営するウェブサイト群としては結構、目立つサイト・ページ群に成長しているのは正直嬉しいものの、悲しいかな!ネット検索結果のリストにはリスト表示された数行を一見しただけでは”当SOHOが某商品などをPRして販売?“などと錯覚して見間違うような印象のものが結構見受けられます・・巷で見聞きするネットの世界の危うい点なのかも?
それに加えて、当方の各ページのタイトルに屋号[エネシスポート]を見易い位置に配するケースが少ない・・タイトルにはページ内容の概略・紹介文を主体にして検索エンジンにヒットすることを優先しているせいも・・ページ内コンテンツにも屋号の存在比率は小さい。
従い、いざ検索結果の上位近くにヒットしても当ソフト工務店エネシスポートのページである事の認知が・・当担当者は当然ながら一目瞭然も、一般に検索結果をチェックされている方々には・・
==== お時間が有って検索結果リストをチェックされる場合のヒント
■検索結果に表示されているリンク・タイトル~当方サイト群のページに商品名や品種名など販売品の表現は通常使っていません!
■当方のサイト・ページではネット検索結果の数行に当SOHOの電話番号・住所などが敢えて表示されることは先ず有りません・・当サイト内(ホームページ・ブログ・SNS等)では企業情報を公開はしていますが、その企業情報部分が検索エンジンに抜粋される様な作りにはなって無い筈・・他の部分から適度・適切な抜粋で表示されています
■当SOHOで運営しているサイト数は多いですが、所謂SNS(Twitter, Youtube, Facebook)以外の全運営サイトのURLには独自ドメインである「enesysport.jp」が含まれています。
唯一、アフィリエイト・サイト(ファンブログ)
http://fanblogs.jp/enesysport/
だけは分離していますが・・全グループサイトのURLアドレスには屋号のenesysport(ENESYSPORT)と日本ドメインの .jp が含まれているんです
因みに意図的と思われる紛らわしき奇妙なサイト群のURLは外国で管理されている風なドメイン使用や、シンプルで無く長ったらしい?ヤヤコシそうなドメインだったり・・
ワザワザそんなチェックまでしてまで・・時間は無いでしょうが、念の為!
■検索結果リスト内のLINKをクリックしてページを閲覧した際に、WEBブラウザのタブやウインドウのページタイトルの先頭にファビコン画像「 」を表示!して当オリジナルドメイン下の当SOHO運営サイト・ページである旨のイメージ・アイコンとして目印設置しました
→まさか、この部分まで更なる意図で見紛う作りで来るとは思いませんが・・・・
—– (考察)
当方で運営する多くの自サイト群のページでもヒットしたネット検索結果のアイテムの僅か数行の表示内にワザワザ当SOHOの企業情報(電話番号・住所など)が自ページに表示されることは・・まず無い!
その部分が検索結果に表示され恰も当方サイトにて、検索結果に表示の消耗品やらの販売広告みたいと勘違いさせる感じのサイト・ページの存在。 狙っての抜粋表示+目立たぬよう且つソコソコ目立つ様に操作できるテクニックを考えると常態的に業務としての便乗商法だったり意図的な嫌がらせだったり・・ハタマタ etc
========
この件については何度かコメントをアップしています。
決して好ましいコメントでは無いし出来たら避けたいものです。
運営し公開している自サイト・ページのイメージダウンになるのは目に見えていますから・・一時は無視し続けようかとも考えたりしましたが、しかし
あまりにも一方的な遣り方には・・と敢えて断行する次第です。
インターネットの世界、他でも同様なケースは見られるようです。 当方にて、この件の情報発信することで泣き寝入り状態で困っているサイトさん・・悩んでおられるサイトさんにとって・・幾らかでも参考になればと存じます
先程も一昔前にシステム開発・ソフト制作・プログラミング作成に関わる経験をしたこと有りと述べましたが、その頃に早々と人工知能言語に適した言語として Prolog, LISP が注目されていたような
従い、当時の Prolog や LISP の本を購入して目を通したことも有りました・・これらの言語は購入して2~3日位か本当に目を通すだけで・・
その頃の印象が強くブランクも長く人工知能(AI)が何時の間にか実用段階に突入? 自動運転車や金融取引・ロボット・教育 等々で・・・
ネット検索エンジンも人工知能採用?で相当に進化している様を目の当たりに実感していますが更に進化して意図的なり悪意をもってなりの紛らわしいページを選別除外出来るようになる時代が到来して欲しいものですね
今、もっともオーソドックスで網羅的な運営サイト群の御案内なら
因みに、当[ソフト工務店]エネシスポート の独自ドメインは enesysport.jp
ファビコン画像 を新設!エネシスポート運営ページを見分け易く
タブ内に表示されるページタイトル先頭[左端]にファビコン画像を表示
尚、随時徐々に動きは有り得ますが現時点で特にヒットしていると思われるサイトグループ内ページをピックアップして取敢えず収録した下記ページ(当記事の上部でも紹介済み)を設けました
何れにしても嫌らしい奇妙な見紛うサイトの存在で分かりにくいですが・・
当SOHOで運営する主要なサイトのURLには独自ドメインである「enesysport.jp」が含まれています。
ファビコン画像 を新設!エネシスポート運営ページを見分け易く
タブ内に表示されるページタイトル先頭[左端]にファビコン画像を表示
昨日は大きな進展があって、ウェブサイト運営の方も心身ともに負担が軽減されそう・・とは言っても次から次へと新種の重荷や前からの課題も山積・・・出来たら切り売りしたいよ~
多くのサイト・ページ・コンテンツが出来上がって運営するだけならまだしも何時発生するか分からない事象のために必要とは分かっていても大きな所帯になったWEBサイト群全体のバックアップ取るのは大変だった。大事な過程・作業とは言え、半分は後ろ向きな作業ゆえ義務感一杯の思いで・・しかも長時間で諸々の絡みでスンナリとも行かず、半日近く進行を見張っていないとならない・・・高血圧様に帯同頂いている身でこの相当に緊張しての作業が、バックアップ作業指示一つでサーバー側で難なく済ませてくれる機能が無料で追加され有難いし救われた!最初のスナップショットをスムースに完了させることが出来てホッとモッと?
さて今は深夜ながら新たな進展が見えて来ました!
(でも、さすがに限界!その後、途中4Hほど睡眠とって継続中)
当方で運営している多くのサイト群は下記の通り・・・
主にオリジナル・ドメイン下で以下のリンク先ページにリストアップしているウェブサイト群を構築して運営しております
今、もっともオーソドックスで網羅的な運営サイト群の御案内なら
因みに、当[ソフト工務店]エネシスポート の独自ドメインは enesysport.jp
サイト・タイトルやページ・タイトルは色々で一目瞭然とは?
手前味噌?自画自賛?も度が過ぎますが正直、膨大な時間と神経を集中させてのサイト構築・運用の運営作業です。 しかも無報酬では・・
元々は高血圧症の持病持ちながら画面との睨めっこ他、持病を悪化させる要因になりかねない状況で敢えて・・アピールできる何か得たいと・・
最近、目が・・特に右目が以前からの症状が悪化して来たきらいが・・
睡眠不足・眠気を感じながらも、此処を仕上げてから・・とたまに全身の力を目に込めて無理やり必死に瞼を開けようと・・・血圧も上がるは当然なるか?正体の一つ見つけたり!果たして目の中の細かな細胞・血管に異状が?・・・出せる限りの99%のチカラを眼に込めて・・
その無理も有ってか、注目するキーワード検索で検索結果のソコソコの位置に当グループサイト群のページがチラホラ表示されたりも・・・
ところが、当サイト群の表示ページの抜粋紹介文?には屋号が含まれてないページが殆ど・・・ヒットするのを目指し敢えてタイトルにも長い目のページ概略やPR文を記しているので・・・アップした小生・本人でないと”エネシスポートの運営ページ“気付かないことが多いと思われます
しかも昨今は、一見してページ案内が当方ページから殆ど借用?、タイトルは例えば文房具などの消耗品の売り込みかハタマタ他の目的有ってか或いは意図的な迷惑行為かは存ぜぬが当方サイトと見紛うサイトの存在が目に付きます。 大概は、ドメインやURLアドレスに一般的には日本国内で使用されない海外風ドメインだったり・・長々と複雑そうで如何にも怪しそうなURL使用が多い・・・タイトルが数字列だけだったりも・・・
それが当方のページ近辺のランク付けで表示されたり・・・それ故に、ソコソコ慣れた輩の仕業じゃ無いと偶然にしては頻発し過ぎます。
小生が見れば一目瞭然だし、LINK先を辿って行ってもイイこと無い。
おそらく、リンク先には良からぬ・・が待っていよう。小生は避けています
いづれは検索エンジンのAIがレベルアップして明らかな迷惑?イタズラ?嫌がらせ?的なページを判定して対応してくれる時代が来ることを期待したいものデス
工務店+ソフト⇒ソフト工務店
エネシスポート
2018年(平成30)~(徐々に)
システム開発・ソフト制作の受託開発
自己 評価 |
|
最新 評価 |
タブ表示 タイトル ファビコン 先頭左端 |
主な運営WEBサイト |
△ | ![]() |
グループサイト群紹介サイト | ||
◎ | ![]() |
(統合版)メイン・サイト | ||
◎ | ![]() |
屋根外壁(やねかべ)サイト | ||
◎ | ![]() |
旅ネット・NET旅サイト | ||
◎ | ![]() |
旅の宿サイト・旅宿サイト | ||
〇 | ![]() |
富士山・富士登山サイト | ||
〇 | ![]() |
青春18きっぷの旅 サイト | ||
△ | ![]() |
仁和寺霊場めぐり サイト | ||
◎ | ![]() |
写真アルバム集サイト | ||
◎ | ![]() |
住まい・暮らし・生活サイト | ||
◎ | ![]() |
リンク集~旅・宿・飲・食・住サイト | ||
◎ | ![]() |
受託ソフト開発(大阪 京都)サイト | ||
◎ | ![]() |
メイン・ブログ(店長ブログ) | ||
〇 | ![]() |
サイト拾い読みブログ | ||
◎ | ![]() |
フィールドワークブログ | ||
〇 | ![]() |
写真アルバムブログ | ||
〇 | ![]() |
リンク集~旅・宿・飲食ブログ | ||
△ | ![]() |
スマホ版サイト | ||
〇 | ![]() |
〇 | やや公的 Twitter | |
〇 | ![]() |
〇 | やや私的 Twitter | |
△ | YouTube動画 1 2 3 |
尚、自己評価は随時変動の可能性あり・・
下記サイト群は(ソフト工務店)エネシスポートWEB担当が連携して 運営していますグループサイト群です。 各リンクからどうぞ・・・宜しく |
|||
サイト群紹介 サイト |
(統合版)メイン ホームページ |
屋根外壁(屋根壁) [やねかべポート] |
旅ネット・ネット旅 NETサイト |
旅の宿・ 旅宿サイト |
世界遺産)富士山 富士登山サイト |
青春18きっぷ の旅 サイト |
仁和寺霊場 めぐりサイト |
写真アルバム集 サイト |
住まい・暮らし・ 生活サイト |
リンク集サイト~ 旅・宿・飲・食・住 |
システム・ソフト 受託開発サイト |
メイン・ブログ (店長ブログ) |
サイト拾い読み ブログ |
フィールドワーク (field work)ブログ |
写真アルバム ブログ |
リンク集~旅・宿 ・飲食ブログ |
スマホ版サイト | やや公的 Twitterサイト |
やや私的 Twitterサイト |
YouTube 動画 -1- -2- -3- |
京都府・大阪府 近郊でソフトウェア開発(システム/ソフト)START!
いきさつ、課題・習得テーマ、開発ツールほか考察
[ Topics + News + Memo + PR ]
![]() |
![]() |
![]() |
ファビコン画像 を新設!エネシスポート運営ページを見分け易く
タブ内に表示されるページタイトル先頭[左端]にファビコン画像を表示
(追記)
長いことウェブサイトの構築・運営・運用に時間を充てて、ひたすらにサイトグループの充実に取り組んで来ましたが、WEB担当の小生は特に違和感なく姉妹サイト・ページ群は見分けられました・・従い特別な対策は取らず・・ヨソさんのサイト・ページには何かしらの小さなイメージが有って見分けるのが簡単・・・ただチラッと感じておりました
当運営のサイト群のページも結構な割合で、検索結果に現れることになった昨今ですが見紛うイメージの紛らわしい嫌らしいサイト・ページの出現も有って・・どうしたものか思案した挙句、
ブログ投稿記事にて注意喚起すること何度も・・・
運営するサイト一覧ページを下記の如く設けたり・・・
ただ、一般的にはソコまで事前チェックされる方は少ないでしょう
少しでも当方運営のサイト・ページであることを表現出来ないだろうか?
昨晩は何とかしよう、今 気になっているのは検索結果の中で当SOHOのページである事を認識させたい・・
検索結果リスト内のことはコントロール出来なくとも、せめてページ閲覧の段階に入れば当方のコントロール下に・・工夫次第では可能かも?
手許にあるHTML・CSSの参考書やネット上で関連情報を手助けに紐解いた・・見つかったぞ! 試行錯誤を繰り返しずつ何とか目的の表示が可能となりました
余談?になりますが・・・次の姉妹ブログサイト「店長ブログ」の下記記事にてファビコン画像を拡大表示しましたので、ここでも・・・
[ソフト工務店]エネシスポートBLOGブログ(京都府,大阪府)[工務店]住宅リフォーム+太陽光発電+オール電化[ソフトハウス]システム開発+ソフト制作、ネット旅=ECO旅,旅サイト,旅の宿
次の姉妹ブログ記事にて御案内しましたが、エポック的な表現の参加で当分?否、結構長いこと控え目に・・然しながら重要なポジションの存在ですので此処でチョイ登場!
ファビコン画像 をチョイ拡大して登場
結構な頻度で一見して当SOHOエネシスポート運営サイトが文具やらの消耗品他をPRしているやに見紛うイメージの紛らわしい嫌らしいサイト・ページも此処まではして来ないだろう!
因みに ESP とは? 下記記事より抜粋すると・・
今後は業務内容(システム開発/住宅リフォーム)の重きに応じて■ソフト工務店■工務店■ソフトハウス■ソフト工房を屋号”エネシスポート”に前置して呼称。特に京都・大阪で御縁が有りましたら・・精一杯
============= 因みに・・参考までに・・
因みに屋号 エネシスポート (ENESYSPORT) は
ENE ・・・・ Energy ・・・ エネルギー
SYS ・・・・ System ・・・ システム
PORT ・・ Port or Portal ・・・ 港・玄関
の組合せからの造語ですが、特別に限定している訳では有りません
========
屋号採用当初には淡い期待は持ちながらも、確たる適合性には自信無くスタートする。 住宅リフォーム業の起業、シミュレーションソフトの開発、多くのWEBサイト群構築・運営・運用やソフトウェア開発業への新規業務展開を今スタート! 意を決してWEBサイトを介する積極的PR! 更には時代背景の応援も見込めそうな気配が感じられ、年老いて更に進む加齢を乗り越え零細・マイペースながらシステム開発・システム営業のライフワーク!これがライフスタイルとな~れ!