受託ソフト開発
大阪府・京都府にて
事務・制御・技術の各分野でのシステム開発経験
を活かしての受託ソフト開発を準備中!(2018年~)
過去のシステム開発・ソフト制作のベースが有って専用の自社ソフト
(太陽光発電システム・発電量推定シミュレーション)の作成が可能になったと考えております。
今は時代背景もあり控えておりますが、遠からず近い将来に当ソフトの出番が・・心強い営業支援ツールになると確信しております。
時代の流れは何れ太陽光発電システム+蓄電装置(バッテリー)の協調システムの採用に向かうのでは?
( 参考図書 ) | ||||
太陽光発電システムの設計と施工 | 太陽電池入門 | 太陽光・風力発電と系統連携技術 | ||
株式会社オーム社 (編者)太陽光発電協会 |
株式会社オーム社 (著者)市村 正也 |
株式会社オーム社 (著者)甲斐 隆章・藤本 敏郎 |
||
Simulation Soft 制作 此処が始まり |
ついて来い!と言われたが・・ | 難度高い本、買ってしまった |
太陽光発電システムに関する上記の3冊の他にも書籍を購入済みです
左の「太陽光発電システムの設計と施工」を参考にして、公開されている下記日射データの構造などを読み解き社内で自社専用に開発した太陽光発電システム・発電量推定シミュレーション・ソフトを制作
参照データ (日射量)
自作の発電量予測シミュレーション・ソフトで想定する元(原始)データは NEDO:独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構にて公開の下記データ (MONSOLA は太陽電池メーカーの多くが発電量予測に採用しているデータでは?) (参考:NEDO ホームページ) NEDO > NEDOライブラリ > 資料 > データベース/ツール > 日射量データベース 旧バーションの 標準気象・日射データ(METPV-3) 全国日射量平均値データマップ(MONSOLA05(801)) リニューアル版 年間時別日射量データベース(METPV-11) 年間月別日射量データベース(MONSOLA-11) 但し、今後は「リニューアル版」への対応が中心となります。 |
参照データ (日射量) | ||
上記チャート図は、NEDOの情報を元に独自に作成したものです。 |
■太陽光発電システム・発電量推定シミュレーション実行画面 例
|
|
必要なアプリケーション・ソフト及びウェブサイト構築は
小規模ながら主に自社内で手作りにて対応
ところで来年よりソフト開発業務を進めて参りますが、過去の客先での開発経験の他に、社内で自社向けにシミュレーション・ソフトを作り上げたことは一つの証になると・・・