「Ubuntu」カテゴリーアーカイブ

以前からScratchの単語は何度も目に、遂にインストール!近々に小学校でプログラミング必修に。半世紀前に初のプログラム制作は厳しい条件下で。作成手段手法も格段に進化してスクラッチの登場

My works list に 新メンバー? 愈々の参加となります

Scratch Desktopをインストールしました

以前から “Scratch” “スクラッチ” の単語は何度も目にしていました

何れは取り掛かって行く状況に! との思いは有ったんです

でも時期尚早か?と・・・長いソフトウェアハードウェア との関り、体験・経験から、イザとなれば理解するに極端な苦労は必要無かろう・・と

一時はコンピュータ・PCのハードウェア関連、ソフトウェア関連の図書も結構多く購入したり・・暫しのブランクを経て今回はC++とPython言語の習得に!後者とは初対面で~す
ところで、もう半世紀前になるでしょうか?

電子工学半導体などの用語が持て囃されて来た時代に初めてソフトウェア?と言うよりプログラミング?と言うよりコーディングの作業をし出した・・・今のソフトウェア開発従事者でも若い方には思い描くことは出来ない開発イメージの描画相談?

所謂、汎用機(大型?コンピュータ)が登場する前に学内の空調機器が大きな顔をして電子計算機を冷やしていた

今では、いとも簡単にIDEとかの手助けも得ながら圧倒的に効率的な手段で規模も比較にならないシステム開発を出来そうなものを・・・

先ずはコーディングシートにプログラムを記述して次は、パンチャー(当時は80欄カード出現前で紙テープに穿孔)のスケジュール確保をして作業を依頼

続いては電子計算機・・8ビット単位のバイトマシンでは無くて確か48ビット単位のワードマシン・・それも電子計算機室内に鎮座する先端的なマシンながら主メモリは僅か数十?数百?キロバイトだった筈。

やはり計算機利用スケジュールの確保は大変でした

勿論、一連のプログラム開発作業での所要時間は今の若い人には理解し難いでしょう

従いコーディング段階で度重ねてのデバッグ出しの見直し作業が求められていましたね

従来の”強電”電気工学に新顔の「半導体」主体の”弱電”電子工学が急遽参加・・その中途半端な学習環境?で最初のプログラム作成は半導体の特性をシミュレーションするモノでしたね

その過程もあって選んでお世話になった工場実習先ではMOS-FET素子のIC化の研究開発現場・・・現在のLSI 否、もっと集積度の高い素子の誕生直前・・そこに実習生として居合わせただけなんですが・・・

そうそう・・夏休み期間中でしたが或る日の昼休みの昼食時間帯に食堂内に設置されたテレビジョンに

アメリカのアポロ11号での月面着陸の歴史的瞬間 が映し出されていましたね・・・実習生としてお世話になっている身ゆえに関心はあっても控え目にしか・・・

ディジタルとの出会い、電子計算機・工場実習・ワンボードコンピュータ・ALGOL・FORTRAN・COBOL・パソコン通信・インターネット、独自ドメイン、ブログTITLEの長さ・フォントサイズに関し考察

頻繁に起こる事業移転なれど「東芝の半導体」は日本勢の半導体分野が日の出の勢いをつける先駆けの開発現場の一端。工場実習でお世話になり他人事では無い!懐かしき思い出も損なわれ?

小生も今更ながら年輪を重ねたものだと・・・50本も・・でも髪の毛は、その何十倍、何百倍もの本数が消滅?しちゃった次第

一時は他人様との違いで恥ずかしさも有ったり・・・でもネ、遺伝なれば致し方無い! 遺伝子操作で髪フサフサにしてもらう程の資力は全く無し・・・気持ち一つ・・・ウリに大転換しようよ・・出来るものならサ


ハードウェア及びソフトウェア共に、いつの時点でも大きく進化した状況に最新の匂いを感じていたものの、ここまで来るか!と思えるスピードでの進化ぶり・・・考えてみれば、それでも延長線上か?

でも今はウェブサイトの構築・運営に精を出しています・・・自分の思いを自力で発信出来るのが何となく魅力!その支援で活躍できそうな分野を自力で開拓できるのがオモシロイ

上手く付き合い利用次第では不可能だった幾つかが可能性を感じさせてくれそう

この令和2年には、下記サイトで御案内のように自社のWEB資産をベースにした独自スタイルのマッチング(紹介・取次)業務に取り組む次第・・・

住宅で消費するエネルギー以上の創エネ
太陽光発電システム導入で実現・・ZEH住宅
ZEH(ゼッチ=ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)

不動産取引(住宅・土地ほか)マッチング・取次コーナーも企画・・ZEH(ゼッチ)住宅ほか不動産取引[建築,売買,リフォーム+土地売買]を側面支援/サポート/PRサイト~[戸建,新築,建替,分譲,リフォーム+土地]サイト,ページ,リンク集~滋賀県+京都府+大阪府+奈良県他ZEH住宅ほか不動産取引を側面支援/サポート/取次/PRサイト

今回の「Scratch」関連の理解へ・・・も、その一つ

この4月の新年度以降、小学校でもプログラミング学習が必修科目に取り入れられて行くことに・・・

子供さん、お孫さんを思う気持ちに幾分でもお手伝い出来たら幸いです

当面は私自身が、長年にわたるソフトウェア+ハードウェアの経験を基に先ずは「スクラッチ」習得に努めて行きます・・・新たな展開へ


ドメイン:
enesysport.jp
ファビコンで
イメージ認識
ESP 読み取れた
文字列認識
[ソフト工務店]エネシスポート 運営サイト群【ドメイン:enesysport.jp】ご案内 (ソフト工務店) エネシスポート 運営WEBサイト集~オーソドックスで網羅的な運営サイト群の御案内
[ソフト工務店]エネシスポート 運営サイト群ご案内【ドメイン:enesysport.jp (ソフト工務店) エネシスポート 運営WEBサイト集~オーソドックスで網羅的な運営サイト群の御案内

WindowsOSの最新バージョンアップ完了!現用のパソコン、購入時の搭載OSはWindows8、暫くしてWindows8.1へ。そこからWindows10へのグレードアップは大変でした。PC君ありがとう

やっと・・ほっと・・しています

Windows 10 の最新バージョン への バージョンアップ完了

今回は度々、更新可能かを確認操作したものです

これまでの数回は一刻も早く・・・と積極的な更新手続きをしていた様な・・

当方の環境で約5時間、かかりましたネ

回を重ねる毎に機能が追加されている様ですので更新処理は、より大型化・複雑化して来ている筈です

いろいろな情報も見聞きしていてバージョンアップとなるのは望むも無事に完了するか内心はチョッと不安も・・・在った

実はマシン環境は数年前のPCでCPU性能・HDDアクセス速度など今風からはワンランクもツーランクも下かも知れない。
きっと、そうでしょう! SSDでも無いし・・

でもメモリ容量だけはソコソコ備えているPCなので今回の大型化・複雑化した更新処理にも対応出来たのではないでしょうか?

思い起こせば現用のパソコン、購入時の搭載OSは Windows 8 、暫くして Windows 8.1

そこから Windows 10 へのグレードアップの際は、大変でした
応答の遅さにシビレを切らしてキャンセルしたり・・一時は、お先真っ暗なイメージさえ・・

それにOSの大規模な仕様変更からか各種の設定に非常に気を使ったものでした

その後の Windows 10 のバージョンアップも欠かさずに行って来ましたが更新作業自体は徐々にスマートに進められて来た感じ

購入時のOSバージョンから何世代になるでしょうか? ここまで来るとパソコンを褒めてあげないと・・・

何でも WSL 環境にも大きな機能アップが図られている様な・・・

何時か Windows マシン上で GUI のLinux 利用環境が実現されたらなぁ~ 特別なサードパーティ製ツール・アプリを介さなくても利用できる様になれば Windows + Linux の長所を・・・


システム開発・ソフト制作のソフト工務店エネシスポートシステム開発・ソフト制作の受託開発
システム開発・ソフト制作のソフト工務店エネシスポート

MSの半年毎のOSアップデート、一般提供が開始されたばかりの昨日に更新完了!更にLINUXのUbuntu動作環境の為/boot部分だけ収容したUSBのバックアップも。いろいろと学べました

マイクロソフトから一般提供されたばかりの
「Windows 10 October 2018 Update」

昨日、早速にアップデートしました。

これで当分、大きな半年ごとの更新作業から解放された


長い事の期待先行だったWSLについては、やはりGUI無しでは・・

今日は、昔?に比べてWindows と Linux のデュアルブートの一方であるUSBブート対策を・・・

何故なら自力ではホストOS?メインOS?なるWindows 10と同一のHDD内にインストールは悉く失敗したUbuntu の動作環境をチューニングしました

何故かUSBが何時しか動作しなくなるケースが何度もあって不安定感が大きく感じられ、現時点では/boot以下をUSBに、大半となる残りはWindows10と同一HDDの別パーティションに収容

ところが、/bootの存在するUSBの不安定さから・・ほぼ同一内容の
/boot 内容をバックアップ・・・計3個にて・・

その過程で色々と学ぶ点も多かった!

 

昨日のチューニング作業の未解決案件。プリンター買い替え後に改めてLINUXよりの印刷に挑戦して大方はOKも日本語テキストの文字化け。本日一件落着なり!プリンターのコスパが一夜にして2倍に

長い年月にわたりLinuxでの印刷、これまでも”それらしき”プログラムやツールをダウンロードしてはインストールを繰り返したりチューニングし直したり・・・いつも”駄目”と怒られてばかり・・従い、当方も見えない相手を嫌いになっていた。

ところが、この年に至って遂に仲良くなれそうな予感が・・・

先に投稿した次の記事の中に続く表現をした案件が、やっとこさ解決なる。
嬉しい!を通り越して喜びを表現するのも難しいほど・・う・れ・し・い・・

インク切れで使用不可!インク補充より買替え。三十数年前の高価も黒一色のリボン式プリンターを知るだけに今回の安価ながら高機能高性能プリンターには満足、カラー印刷やLINUXからの出力もPR

未だに失敗の連続に終わっているのは、コマンドラインからの日本語テキスト印刷
日本語部分の文字化け発生・・・・発生したままで小手先で色々な薬を塗ったり、飲ませたりしても治らない・・・追々、試行錯誤しつつ様子を見ていこう。・・解決なる

使えるようになると印刷手法も盛り沢山に用意されている様です。
今度は贅沢なんでしょうか? 一難去って又一難・・・

これで低価格品の新規プリンター入手によってWindowsとLinuxの両方から印刷可能に・・・これだけでも従来のプリンターの2倍の値打ちモノに早変わり

用紙サイズ対応、手差し印刷可能なども・・せいぜい使うことにしよう

 

インク切れで使用不可!インク補充より買替え。三十数年前の高価も黒一色のリボン式プリンターを知るだけに今回の安価ながら高機能高性能プリンターには満足、カラー印刷やLINUXからの出力もPR

先日プリンターを買い替えた旨、姉妹ブログサイト「店長ブログ」にアップしました。

亀岡市内にケーズデンキが出店。プリンターを買い替えよう!ケーズデンキ亀岡店スグ近くに個別紹介ページも姉妹サイト内に設けている「お食事処としぶん」にて昼食後イザ出動予定?も「定休日」だった

最近オープンしたばかりの「ケーズデンキ亀岡店」にて・・・並んでいるプリンター群の中でも超低額商品です。 おまけに家電量販店の新規開店ゆえの特別割引商品。 通常は手が出ないモノなれど、ここまで安くなれば・・・

ちょっとは恥ずかしいので、製品名購入代金は控えさせていただきます。
なんでコレぐらいのプリンターで喜んでいるんだ!と変な目でみられそうで・・
決して性能が悪い訳ではありません。 満足していますヨ!

5年間ほど使い続けて来たと言っても、一般的な使用から見ると利用することは少ない方だと認識しています。 余程のことで無いと、紙媒体には出力しませんし・・ましてインスタ映えなんて〜とてもとても〜一度も無いし、通常品質の写真さえ・・

電気店の陳列にはキャノン・エプソン・ブラザー製品が幾つか並んでいましたネ。
先ずは安価な方しか目が行きません・・高価な方は敬意を表してチラッと見たよ。

長いディジタル世界との付き合いですのでプリンターも何度か買い替えて来ています。 コンピュータやインターネットの進化も然り、プリンターの進化も凄いですネ。


ここは余談になりますが・・・三十数年前にUNIXワークステーションを購入して、プリンターも同時に〜当時はOSに各プログラム言語のコンパイラやツールも高価でバージョンアップ等に備えてのメンテナンス費用など大枚を用意する必要が有りましたネ。 今は現に利用しているLinux や各種の開発環境も含めて無償にて。
時代の流れがなせる技?結果?とは言え、あまりのギャップ・進化・環境変化に翻弄されている小生でゴザイマス。 当時購入したプリンター、インクジェット式では無くて染料入りの大きなリボンテープ方式だった! 黒一色で132桁だったか兎に角、大きくて重たい・・・当時のプリンターに比べたら、安価品でも今のは超高性能品・・・コスパ面から考えると超高額品相当ナリ・・の印象が・・


高機能極まり無い製品になり、しかも小型化・安価に・・・尤も、本体価格の販売価格では決して製造販売出来ないと思われる高性能品なれど、そこはタダみたいな提供はしない・・・ちゃんと補充インク売上などでカバーしているみたい。 特定のメーカーさんの事を云々している訳では御座いません。

先代のプリンターも更に その前も記憶にあるは、ここ3代(3台)はブラウザー製品。
一応、見比べて見たものの何故か今では愛着らしき面も・・・
同価格帯の他の製品と比べて、やや手の届きやすい値段?やや高機能?ややスタイリッシュと思える商品です。 反面、販売店の消耗品売り場でブラザーのインクを探すには少しばかり気を使うことも・・・そう言えば、エプソン製品は買ったことが有りましたが未だキャノン製品は無し・・でも消耗品売り場では多いキャノン製インク。

実は直前まで使っていた?実はカラーインク切れに至りブラックのみで暫く使ってましたが遂に全色がインク切れで使用不能のプリンターになってました。
さて、補充用のインクを購入しようか? 待てよ、インク代もバカにならない。
そこで一計、超安価品ならば初期お試し?程度でインクも・・・それに、幾分は”新しさ”故のメリットも有ろうよ・・・とイザ決断・・・とほほ・・・こんな決断をせざるを得ないなんて・・・・気持ちよく何倍もの支払いで、販売員・販売店・メーカーに喜んでもらい感謝状の一つや二つ・・・有ったことでしょう・・・何っ、小生には勿論無いけれど・・あなた達にも無かった? 小生だけでは無かったんだ。 何となく・・嬉しい気分。


小さな図体ながらチャンと働いてくれそうです。 Windows 10 環境下ではスンナリと稼働します。従来もココまでは、此処で終わり。


さて、もう一つのOSであるLINUX環境では如何に? 従来も何十回と無く挑戦し続けて来ましたが未だにマトモな印刷までは至っていませんでした。 ただ今回は

Ubuntu 18.04 LTS
安価ながら、より高機能化した雰囲気のプリンター

ネットで参考情報の入手、メーカーのダウンロードサイトよりユーティリティを入手して試行錯誤・・・・今回は一応印刷可能となりました

イメージ印刷のほか、テキスト印刷も対応アプリ内からはOKで大概はすませそう。

未だに失敗の連続に終わっているのは、コマンドラインからの日本語テキスト印刷
日本語部分の文字化け発生・・・・発生したままで小手先で色々な薬を塗ったり、飲ませたりしても治らない・・・追々、試行錯誤しつつ様子を見ていこう。

ようやく、LINUXからも印刷が可能に!


Ubuntu 18.04 LTS を単独にて利用することに結論出して以降、Linux(Ubuntu)がフルに利用可能に・・・日本語印刷まで・・・
これよりは、ソフト開発環境も・・もっと整えて行きたいものです。

この記事も、Windows10 環境に近い感覚で編集しております。


先程は次の様な・・・表現を発しましたが記念の為?プリンターの写真を・・・
ちょっとは恥ずかしいので、製品名購入代金は控えさせていただきます。

ブラザー | インクジェットプリンター・複合機 | DCP-J572N

これより長い付き合いに・・・こんな私ですが、どうぞ宜しく!
小生も気をつかってホドホドの使用頻度となるよう努めます